昨日は、昼過ぎから商工会さんへ出向いて、確定申告のアレコレをしに行ってきた。(まだ完結してない) 小1時間ほど外出した後、お店に戻ってきたら YOWLL の3人と出くわす! 納品されたばかりの1stアルバム「 Apathy 」を持って来てくれました! なかなかのタイミングでしたね。 音源を通しで聞きながら、Vo.Gt.森君と音楽談義・・変えないモノと変えるモノの区別が出来ていて、しっかりと先を見据えた考え方があるよねー。 「 こういう活動の仕方はどうかな?あの辺を目指すのもアリなんじゃない? 」と提案してみると、ガッと喰いついて来たので入り口になりそうな情報を与えておきました。 メンバー全員「 オモシロそー! 」と言ってたんで、実現してくれると良いがなー。

商工会さんから頂いた書類+手持ちの書類をPDF化して銀行へ提出! 何も問題なければよいが・・。 閉店後は、2ndLINEで行われている定例ブッキングイベント「 点を紡ぐ 」を見に行く。 トリ出番が福岡発の男女ツインボーカルバンド cowardrip だったんだけど・・ド肝を抜かれたわ!! 福岡からなんで、リリースツアーの一環かな?と思いきや、このブッキングライブ1本の為に来阪してたそうな。 正直、フロアの光景としては寂しめだったのですが、それが反骨心を呼び起こしたのか?3曲目くらいからフロント2人のボーカルが『 ゾーンに入ったか? 』ってくらいエゲツなかったなー! セトリの中で数曲Gt.Vo.加藤憂華がエキセントリックに絶唱するポエトリーパートがあったんやが、完全にハイになって目がキマっとったもんなー。 Ba.Vo.平井君も、ステージの高揚を感じてか?意味もなく笑ってたんで楽しかったんでしょうね。 17歳とベルリンの壁 / rem time rem time 辺りのマスロック / シューゲサウンド好きな方にライブを見て欲しい。 今回のライブ、普段からコな感じです!って言うならヤバイよなー・・それこそ数年前に見た mothercoat や MASS OF THE FERMENTING DREGS のライブが思い浮かんだ。 ラストに演ってた「 towani… 」だけMV見つけた! 新曲って言ってたのも気になったけどタイトル分らん。 同郷の クレナズム とは先輩?後輩?盟友?何か繋がりあったりするんかな?
cowardrip Twitter @cowardrip
店に戻って、晩からはギタリストの 伊藤晴香 が近況報告をしに来店。 ワンダフル放送局 を脱退してから、アイドルグループ 天女神樂 だったり、色んなバンドでギターサポート、ESPのデモンストレーション現場など忙しくしてるみたいやね。 最近は、DTMを駆使して楽曲制作を勉強中との事で、デモ段階で良いので聞かせて欲しいところだ。 アイドル現場のリハで、80年代を代表するのハードロック / ヘヴィーメタルバンドの有名リフを一節披露すると、お客さんからの反応が良いみたい! 以前から言うてるけど、早く Eddie Van Halen の < このソロ > をライブで披露して欲しい! あ、幾つになったのか知らんけど( 22?23歳? )誕生日だったそうで!おめでとうございます! 天女神樂 の現場へ行かれる方は、彼女に何かプレゼントあげてやってくださいな!

伊藤晴香 Twitter @haru_gt_0419
日が明けて、今日は『 やっぱりなぁ・・ 』と予想通り、銀行さんから連絡があって、提出した書類の不足・不備があってね・・。 はぁ・・100万とは言わんけど、50万円くらい降って来ないかなー。カンパでも募ってみるか!? 書類をPDF化して再提出をし、急いで店を飛び出して 寺田町Fireloop へ!! 今日は、昨日に来店してくれた YOWLL が1stアルバム「 Apathy 」のリリース記念ワンマンライブが行われてました! 店を出た時間から逆算して・・後半5曲くらいは見れるかな?と思ってたが、いつも環状線の外回りに乗るのだが遅延が発生してるようだったので、内回りに乗ったら乗り換えする天王寺駅でも遅延が発生・・結局は、いつもの外回りの方が先着してたのかよー!んもー! て事で、遅れに遅れて後半2曲を見れたのみ。 YOWLL を崇拝してる若手バンドマンが一杯見に来てたなー! フロアはギュウギュウで、各所から「 Yeahhhh!! 」「 Woo Hoooooo!! 」が飛び交ってて、海外のパブライブみたいやった。 全体を見れてないので何とも言えんけど、ラス曲「 鳥 」を聞きながら浮かんで来た光景がコレ!

恐らくメンバーも同じような光景を念頭に置いてると思うし、ホームにしている寺田町FireloopのPAさんも同様やと思う。 これだけの轟音なのに、塊にならずボーカルの声が抜けて来ていて、上の画像のようにデッドで乾いた質感の音像で荒涼感が半端ないな。 良い音作りしとるわ。 あとねー技術的に可能なのかは分らんのですけど、ステージ上のライブを ” モノクロ ” で見る事って出来るのかな? ステージ前に特殊な偏光フィルムを貼る?存在してるのかは知らんが、モノクロに見えるメガネをかけるとか? スモークを激焚きして逆光1発ってのも考えたけど、シルエットだけになるしなー・・。 彼らのMV含めジャケット類やアー写とかもモノクロなので、ライブ自体もモノクロで見てみたいんだよなー。 今日はBa.すずやん のステージングに無敵感ありましたねー! 姿を大きく見せる術を持ってるんやね。 今回のワンマンライブ、ダイジェストで良いのでYOUTUBEに映像アップしてくれんかなー?( モノクロで ) MCで発表があったんですけど、秋口9月に OSAKA MUSE / MUSE BOX の上下ライブハウスを使って18組出演の「 YOWLL FES in OSAKA 」を開催します!! 彼らの事やから、全国から轟音オルタナバンドを集めてるんやろうか? 当日は耳栓が必要ですね!
あと、近日中に YOWLL の1stアルバム「 Apathy 」の通販を開始するので待っててください!( 特典も付くかも? )

YOWLL HP https://yowll.jp/
世界最大の音楽ストリーミングサービス「 Spotify 」にて前月にライブを見に行った、来店してくれたアーティストをメインに毎月月初にプレイリストで紹介しています。
プレイリストは → < コチラ >
【CDプレスのお知らせ】実店舗だからこそ出来る対面方式で安心の無償デザイン作成と最終チェック!初心者にも優しい様々なサービスを提供!詳しくは→コチラ
★今までの主な製作実績→ コチラ
【例:国内・4Pフルパッケージ/100枚→¥71800-(込)、300枚→¥79000-(込)】
コメント