初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

World Wand Wood →work from tomorrow

 今日は、起きたら天気も良くチョットだけ春の訪れ?くらい暖かかったので、このタイミング!!って事で、溜っていた洗濯物を片付ける事に!        こないだ朝6時前に洗濯機を回したら下階からドンッ!されたので、この時間帯なら大丈夫だよな?         今日の打ち合わせ予定が15時からだから・・洗濯機2回分回しちゃおうかな?で2回目を回し始めた14時半頃、バシバシ連続で着信!?         電話に出てみたら「 今、店前に居るんですけど・・。 」との事。         どうやら、ワシが15時からと勘違いしていたようで、約束は14時からだったようだ!!すまぬ!!          急いで服を着替え店へ!!待っていたのは、18年3月14日に2ndミニアルバムをリリースする WORLD WAND WOOD でしたー!ほんますまぬ!!
 今回は、Vo.AGt.なるえちゃん、Dr.Cho.あいきちゃんの実姉妹コンビがデザイン草案のBa.ふくい君がデザイン作業と自分達で作業して来たようだ。         まだデータが完成していないようなので、店内で最終作業をさせて欲しいとの事。         ふくい君が作ったデータをなるえちゃん(妹)あいきちゃん(姉)の2人が交互にあーだこーだ要望を出してた。          2人のイメージが『 スタイリッシュな感じで 』だったので、さぞやシュッとしたデザインなんだろうなーと想像してた。( 姉妹ともお洒落さんだしね )          小一時間ほど待って出来上がって来たデータをチェック!!・・オゥーノォー・・全然スタイリッシュちゃうやんけ・・。           レイアウト自体は変えたくないと言うので、ひとまずチョコっとアレをこうして、コレをこうして・・と修正して見せると、3人とも「 スタイリッシュや・・。 」と感嘆の声。          って事は全箇所修正って事でしょ?もうエエわい!ワシが全部やる!!         ドダダーッと修正して「 どうや!! 」と見せると、3人とも「 うわぁ・・シュッとした・・。 」と感嘆の声。           てな訳で、今回のミニアルバムは、ちょいとシュッとしておりますよー!          その後はスケジュールミーティング!彼女達はライブ本数が月1本ペースで吟味してたりする。        なかなかブッキングライブに出る事は無いんだが、代わりにサーキット系の企画に幾つかお呼ばれしているようで。良い出番にしてもらえると良いのにねー。         もし、彼女達の出演するサーキットに行かれる方は、ライブを見れる機会が少ないバンドなので、是非とも足を運んでやってくださいね!

レコ発ポスターを持って!

※ 18年3月14日@心斎橋JANUS
「 WDx3 vol.4 」
w: しなまゆ / コアラモード. / Eureka
※ WORLD WAND WOOD の音源はお店にあります!

詳細は→ < コチラ >
WORLD WAND WOOD HP https://world-wand-wood.jimdo.com/
 次に、18年3月20日に枚数限定の2曲入りシングル「 ヒーロー / 未定 」をリリースする work from tomorrow のVo.Gt.山下君とDr.Cho.円香ちゃんが来店。         毎度リリース時には一緒にデザイン作業をしているので、今回の用向きもそうかな?と思っていたのですが、デザイン作業はシンプルなものだったので30分程度で完成。         ( む?だったらライブ見に行けるな! )と考えてたら、ここからが本題だったか!!        実現するかどうか、進行させるかどうかは別として、初めて年間スケジュールを立てて見たので添削して欲しいとの事。         ふむふむ・・なるほど・・ふぅーん・・と一通り目を通してみたが、そりゃーこの通りに物事が進めば素晴らしいんだけど、この道のりを辿るには直角に近い角度の右肩上がりじゃないとコンプリートしないぞ!           こうやって断罪しちゃうだけだと、本人たちも何故だか分からんよね?           なので、このまま進める場合のメリット・デメリットやバンド内に起こりうる問題や障壁の話をしてみる。        ね?バンドの現状を考えると難しいでしょ?・・ってだけだと納得もしないだろうから、このプランを進める為に必要な条件を列挙してやる。         どう?出来そう?ほぼ毎ライブを倍倍ゲームでライブクオリティも集客力・知名度を上げて行かないとダメだよ?           2人とも黙ってしまったので、彼らの現在地から結構頑張れば辿り着ける場所を示してあげる。          そこも通常の上がり方だと厳しいけど、頑張り次第では辿り着ける算段は充分にある。         その為には、彼らの考えてきたスケジュール・・タイミング的に夏までのスケジュールは既に動いているので変更出来ないが、そこ以降のスケジューリングに大幅なメスを入れてみた!       どう?実現性上がるし、遠いけどゴールは目視出来るでしょ?          当然、進みが速けりゃ前倒しすれば良いし、何らかの事由で歩みが遅くなっても期間は延びるがゴールは遠ざからないようなスケジュールになってるのだよ。        基本ラインは、これでOKなんじゃない?あとは、ワシよりも近くで君達を見ている人達の意見を参考にして肉付けしてみてください。

スケジュールに物語性を持たせるのだ!

※ 18年3月20日@京都nano
「 風が吹いてる方へ進め 」
w: asayake no ato / Half time Old

work from tomorrow HP http://workfromtomorrowband.wixsite.com/workfromtomorrow

音楽
スポンサーリンク
HOOK UP RECORDSをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました