初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

Æther -03 memento-

 昨日は、広島をメインに活動するギターロックバンド 空腹絶倒 が、17年9月16日にリリースした2ndシングル「 Regret Flower 」を持って来店。        ふいに広島のバンドが挨拶に来るって珍しいなーと思ったら、どうやら広島在住のお客さんからの助言があったようで!( 何方か分かりませんが、紹介してくれてありがとうございます! )         ・・で、音源を聞かせて頂く分けだが、バンド名から想像してたコミック要素は全くなく、正統派のギターロックバンドでした!          アー写は3人となっているが、REC終わりでドラムが脱退してしまい、今はフロント2人+サポートドラマーでツアーを回っているみたい。        彼らの出演時間と打ち合わせの時間帯が被ってるんだよな・・。

音源を持って!

 ( 折角、広島から挨拶しに来てくれたのにな・・ )と思っていたら、打ち合わせ予定の方から連絡があり、都合で30分ほど遅れるとの事!         おぉ!丁度、空腹絶倒 だけ見に行けるじゃん!と2ndLINEへライブを見に行く。           ライブを初めて見るので何とも言えんのだが、音源を聞く感じだと元々は柔らかめなサウンドだったのかなぁ?と。       しかし、サポートドラムがガシガシ前に出るタイプの叩き方なので、音に引っ張られフロント2人もエモくなってたのかな?          でも、エエ方に引っ張られてたようで、女性Ba.Cho.もんちゃんの動きが良かった!           本編ラストに演った「 Regret Flower 」も、音源で聞くよりライブの方が説得力あったな!           ちょっと店でもメンバーに言ったんだけど 桜草 と合いそうだね!
※ 17年12月16日@広島CAVE-BE
「 Regret Flower release tour final~祝・安田もん加入1周年~ 」
w: コトリア / LoNA / a hold me tight / LIZARDMAN FAT

空腹絶倒 HP https://www.kuuhukuzettou.com/
 日が明けて、今日は制作期間の為に3ヶ月ほどライブを休んでいて、半年振りの大阪ライブとなる phonon が来店。          主に楽曲制作とライブアレンジに費やされたようで、アンサンブル辺りを強化して来たのかな?          このライブをもって、本年度の大阪ライブは終了!来年は、1月から2連荘企画にお呼ばれしております。          東京ライブの方は、12月1日@新宿SAMURAIでの当店主宰企画「 HOOK UP NEVER DIE!? in TOKYO vol.4 」が、休止後の初東京ライブとなります!関東近辺の方は是非!

イベントフライヤーを持って!

 次に、先月末@大阪バナナホールにて主催のハコフェス「 MASH RADIO 」を開催した MASH BROWN からGt.翔武君が、そのイベントの総括と近況報告をしに来店。          イベントに関しては、風呂敷を広げたまま時間が経っちゃって、アレやコレやの動き出しが鈍っちゃった結果が出たよね。         でも、これでタイムスケジュールが体感出来たと思うので、次回開催の際は、どの項目を優先させてどの案件を後回しにして良いのか?ってのを落し込んで動いて行こう!          2回目の開催は未定らしいけど、こういうのは続けないと意味ないのでね!          近況報告に関しては、大体が前向きな話で少しづつ東京の動きも慌しくなって来た( 来る? )かな?         こういうのはスピード勝負なんで、ガンガンとアプローチして行かないとね!

「MASH RADIO vol.2」は開催するように!

※ 17年12月18日@梅田Zeela
「 暴祭 vol.3~天照~ 」
w: 暴想ソプラノバイエルン / そこに鳴る / HORIZIC / アカルイミライ/ welved / velved
※ 前身バンド FREE SQUARES の音源はお店にあります!

詳細は→ < コチラ >
MASH BROWN HP https://www.mashbrown.jp/
 早めに閉店して向かったのは、本年度を持って閉館してしまう 大阪能楽会館 で、その閉館を前に主催企画を行なう INUUNIQ の約1年掛かりのプロジェクト「 Æther -03 memento- 」を見に行って来ました!          梅田センタービル真横に、この施設が存在することは知ってたけど、足を踏み入れるのは初めてだな!         日本の伝統芸能である 能楽 と INUUNIQ の持つ古代西洋の神秘性や幻想性とどんな融合を見せるのかが楽しみ。

メイン舞台はこんな感じ

 ほどなくしてスタートした「 Æther -03 memento- 」は、3人の能楽師がプロローグとして登場。          ガチンコの能楽なんて、小学校時代の課外授業で見た ” 道明寺 ”を観覧した以来だな。        全く用語を知らんし、何が良くて・・何処を見て・・が、チンプンカンプンなんやけど厳かさは伝わって来る。           仕舞い扇の使い方や、脚の運び方とかは鍛錬の賜物だなぁ・・と。         3人が、それぞれ口上を述べておるが何を言ってるか分からん・・拍手とかするもんなのかな?一人キョロキョロしちゃったわ。          一通り能楽師による口上のあと、舞台奥にある貴人口から退場し、代わりに INUUNIQ のPi.Cho.朝香智子とヴェイオリニストの女性+VJ君が舞台に登場。           あれ?Vo.咲ちゃんは?と待ってると舞台下手から照明に照らされて咲ちゃんが登場。          本舞台まで続く長ーい橋掛かりを朝香ちゃんのピアノに合わせてゆーっくりゆーっくり舞いながら登壇する咲ちゃん。           咲ちゃんが登場してくるまでスタートから20分以上経っている!?何だか時間の感覚が可笑しくなって来るね。           実は、この後に予定があったので数曲を聴いて途中で出ちゃったのですが、物語としては『 過去 ~ 現在 ~ 未来 』を行き来してたのかなぁ?            丁度「 火の鳥 / 太陽編 」の時空の歪みや悠久な世界観に似た感覚でした。( 多分「 雨の唄 」あたりが現代か? )          恐らく、前半に演じてたヴァイオリンと3Dマッピングを入れたインスト曲は、タイムマシンで時間移動しているのを表現していたのでは?と勝手に解釈してる。          あそこから未来へ行ったのか?過去へ行ったのか?そして、どういったエピローグだったのか?が確認出来なかったのが辛い・・。         音響も天然リバーヴ効果も相まって、位相が不思議な感じだったなー!ライブハウスで聞くのと違って奥行き(前後)の表現がありました。
 演っている事や遣りたい事で言うと他のサウンドジャンルと違い、既存のルートが無いので独自の動きを模索しないといけない彼女達なんだが、毎度に及び着眼点の面白いアートな企画を打つよな!         毎回、大掛かりなプロジェクトの際はチームを組んでいるのですが、今回も何人のスタッフが居たのだろうか・・20人以上の大所帯を指揮するのって大変ですよねー。        次回は何をモチーフに何と融合させるのか?が楽しみですな。

INUUNIQ HP http://www.inuuniq.com/
 大阪能楽会館を1時間ほどで離脱した後は、2ndLINEに戻って phonon のライブを見る。         中盤辺りから見たが、新曲?8分の6のメッセージ性の高い曲を演ってたな!            予想以上にコーラスアンサンブルが強化されてて、歌詞ユニゾンとハミングが上手く混ざってて気持ち良い!           あと、変わったな!と思ったのが、Vo.Gt.ヒカル君のMCニュアンス。           今までは、言葉は少なくちょいと鬱めで影があるけど中身は熱い感じの内容だったのが、一気にフランクになってた!何だか新鮮だった!          本編ラストは「 夕闇日記 」で〆!何度聞いてもグッと来るサビメロですわ・・この曲もアレンジと言うか、要所のタッチに溜めが入るようになってた!          終演後に話をした際にに名前が挙がってたのが・・ tacica / LOVELOVELOVE / ハックルベリーフィン / サクラメリーメン とかだった。         同郷の THE BOY MEETS GIRLS とも何かしたいねーって盛り上がってるみたい!( ← やるなら大阪でね! )
★ HOOK UP NEVER DIE !? in TOKYO -Vol.4-★
17年12月1日(金)@新宿・SAMURAI
ACT: みるきーうぇい / Cettia / phonon / Split end / The denkibran / airlie

OPEN 17:30 / START 18:00 ADV 2500YEN / DOOR 2800YEN (+1d / 600YEN)
※ phonon の音源はお店にあります!
詳細は→ < コチラ >
phonon HP http://phonon-web.jp/          

音楽
スポンサーリンク
HOOK UP RECORDSをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました