初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

The Remember Me

 トップにも掲載している07年9月15日に大阪城野外音楽堂で開催される「 マスターコロシアム07’ 」の事なんですけど、ボランティアスタッフはバンドマンでもいいですよ!         前日まで、誰もやりたいって人が居なかったらどうしよう・・。        応募お待ちしてます!お願いします!
マスターコロシアム07’ HP http://master56.com/
 今日は、 BYEBYE RECORDS から、Ba.柴原君とDr.南城君が来店。        こないだの自主企画の後、どういう経緯を辿ったのかは、全メンバーから詳しく聞けてないですが、最終的な結論としては、2人が脱退するっって形になってしまいました・・。
 メンバーの決めたことなので、部外者が立ち入る事が出来ないのですが、今まで応援してくれた関係者・バンドマンそして見に来てくれたお客さんに対して、何らかのメッセージを残さないと義理を欠くので、この場でお知らせページを作成させる事にした。        Vo.小笠原君のメッセージもその内出てくると思いますが、とりあえず2人からのお詫びと感謝のメッセージを残させたので、見てやってください。
BYEBYE RECORDS HP http://www.geocities.jp/byebyerecords/
 次に、本日ライブのある The Remember Me が来店。        どういう接点があったのかは分かりませんが、札幌の old と 京都の Prof.Moriarty & Smiley-Todd の3バンドでプチツアー回ってるみたいですね。        札幌かぁー、行ってみたいなー。
 

ヘッドフォン似合うてるやん!

 次に、07年10月3日に「 PARALLEL WORLD 」をリリースする taku 君が来店。        ショップ営業用の音源資料を作成しに来てました。        何やら、リリース後にツアーをしたいのだが、Dr.が決まらなくて、サポートでもいいので募集をしてるとの事だ。        ふーん、ドラムねぇー・・最近、ドラマー不足なんかな?        「 ドラム誰か居ませんか? 」とお願いされる事が多いんですよねー。
 そんな話をしてると、偶然 #9 のKey.紅君が、07年8月29日にリリースされたアルバム「 Ⅲ 」を持って来店。        紅君は、 taku君のプロデュースを手掛けてるんですよねー。        何やら、2人でコソコソ相談しておりました。

※ #9 のアルバム「 Ⅲ 」を預かりました!

#9 HP http://www.susie9.com/
 閉店後は、 The Remember Me を見に行く。        と言っても、まともに見れたのが、ラスト「 さよならダイアリー 」だけでした・・。        新曲を演るって言ってたのに、見れずですまぬ・・。        The Remember Me と言うと、僕はHPトップのトラッドな衣装のイメージがあるので、Tシャツだと違和感を感じるなー。        
 お店でも話してたのですが、コーラスはもっと研究しないとですね。        Vo.中村君は以前より、 ステンレス のコーラスに関心を持っていて、色々考えているそうだ。        新曲じゃなくても、今ある楽曲にもコーラスの入れ所が一杯あるので、 ステンレス ばりのコーラス期待してます!( Gt.丸屋君はコーラス苦手らしいが・・)
※ The Remember Me の音源はお店にあります!
The Remember Me HP http://www.trm-music.com/
 次が、 old だったんですが、ヤボ用で一旦お店へ戻る。        会場へ戻って見たのが namidacoat で、 sweep から改名して約半年・・ようやく新しいバンド名にも慣れてきました。
 ツアーのおかげか?ステージ運びが良くなってました。        前回、ちょっとお客さんにレスポンスを求めすぎかな?と思ってて、今日も同様にしてたのだが、テンポよく流れてたと思います。         ライブにもキラキラ感が出てきてました。        ナチュラルパンチドランカー や WALKABOUT とか好きな方に見て欲しいですねー。         「 ルル 」はええ曲やと思います。
namidacoat HP http://www7b.biglobe.ne.jp/~namidacoat/
 今日ライブを見に来てた noiam のDr.小国君から聞いたのですが、 UTARI が メジャーデビューを機に、07年9月2日をもって KELUN ( ケルン )に改名するそうです!( 慣れるまで、半年くらいかかるのかなー。)
UTARI HP http://www.utarisong.com/

音楽
スポンサーリンク
HOOK UP RECORDSをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました