初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

星愛

音楽

NEO STANDARDS 2025 -WHO’S NEXT-EDITION

この3月末~4月末にかけて、メジャーのリリースがメッチャ多くてね! いわゆるアーティストのCDも多いのは分かると思うんですけど、この時期だけリリースされるアイテムも多くてね!         ほんとCDショップバイヤーじゃないと知らない事なんやが、例えば・・演歌の大御所のベスト集!2~3曲、紅白で歌った曲が収録されてる15曲入りくらいの音源で、毎年 新曲を1曲だけ追加されてベスト集としてリリースされてます。          あと効果音シリーズとかも、年に一回この時期に大量リリースされますね。          あと多いのが、3月末で原盤契約の切れたアーティストなどが収録されたオムニバス音源とかね!         もうねー演歌歌手のベスト音源って長距離トラックの年配運転手かスナック経営の方くらいしか購入しないんやが、年に5枚くらいは確実に売れたりするので、大手CDショップとしては在庫として抱えないとダメでね。        演歌の大御所が毎年ベスト盤をリリースしてるのは、原盤印税を生み出すための仕組みですな。        メジャー会社からしても、演歌の大御所の楽曲が生み出す楽曲使用...
音楽

360°フロアライブ 零距離花火

まだ移行先の通販ショップで審査が滞ってるので、開通まであと1週間くらいは掛かりそうかな?         以前の通販ショップから「 csvファイル 」を使っても何らかの不具合で移動できなかったアイテムが100個以上あるので、ひとつずつ各項目をチェックして新規登録をしているので、逆に審査が滞ってるのは登録作業完了まで余裕が出来た!って事で良い方に考える。 昨日、そんな登録作業の合間を縫って2ndLINEへライブを見に行く。 全く前情報なくフロアに入ったら、トリ出番の NO JOBs と言う東京の5人組バンドが登場してくるところでした。         登場SEが珍しく ダヴ やったなー!アーティスト名は分らんけど・・ Conga Natty に似てた。         楽器陣に遅れて登場してきたボーカルが、これまた珍しく マラカス を持ってた。          ボーカル / リードギター / リズムギター / ベース / ドラム の5人編成で、ほど良い塩梅の気だるさがあって、サウンドの方もいなたさと音階ループ+リヴァービーで深いギターサウンドがサイケやった!        パッと頭に思...
音楽

星愛 pre. 2nd ONE MAN LIVE『二〇〇二』

今日は、2ndLINEでワンマンライブを行うSSW 星愛 が来店。        本日からリリースされる1stEP「ホームにて 」の音源を引き取りに来てました!        彼女の要望を基に数枚の画像を加工して一緒にデザイン作業をしたCD、本人より先に現物を見ちゃいけないんで、彼女に指示して ” 開封の儀 ” を行ってもらいました!!本日、2ndLINEにて1stEP『ホームにて』のレコ発ワンマンライブを行うSSW「星愛」が来店して、一緒に作成した初めてのCDで「開封の儀」を行いました!良きワンマンになりますように!#星愛 pic.twitter.com/AqsADZbDaR— HOOK UP RECORDS (@HOOKUPRECORDS) November 14, 2024  段ボール開封後、現物を見せてもらいましたが、色が ” コロビ ” 易い深めの緑が予想通りの色味で一安心!        そういや弾き語りシンガーが何故2ndLINEでワンマンライブをするのか?ってのを聞くの忘れてたんやが、恐らく自分の好きなバンドがよくセカランに出演してたから!な理由を予想してたんやが、どう...
音楽

声にならないよpre. 追伸、忘れたくないこの感情を

昨日は、2ndLINEで行われている 声にならないよ の自主企画「 追伸、忘れたくないこの感情を 」を見に行く!         2番手で出演していた mol-74 の中盤から見たんやが、彼らをセカランで見るのって何年振りやろうか?          もう10年以上くらい前になるけど、彼らの自主音源「 18%の描いた季節 」など数作は一緒にデザイン制作+CDプレスしてたんだよなー。 その頃は、定期的にセカランでライブをしてたんで何度も見に行ってました!           ・・と言う訳で久々にライブを見たんですが、いつぞやかに見たライブでは大分とフロアとの距離を取った清らかで幻想的な感じやったが、フロアの広さも関係してると思うけど、MCを含め距離の近いアプローチでライブしてました。           まさか聞けるとは思わなかった「 エイプリル 」を演ってて、あの頃とはテンポ感や細かいアレンジも変わっていて、これはこれで新鮮でしたね!         知らない曲の方が多かったけど、キャリア10年超えだけあって、キャッチーでロックな曲が増えてました。          変わってなかったの...
音楽

24年5月度TOP3!

今日は、24年11月14日@2ndLINEで弾き語りワンマンライブを行うSSW 星愛(せいあ)がワンマン告知ポスターを持って来店。         何故、2ndLINEでワンマンなのか?を問うた話題からスタートしたんやが、彼女から出てくる話に「 へぇー!!そうなんや! 」な事が多くてね。          彼女に抱いてたイメージとは大分と違っていて、その強い意志に驚かされた。           本人も周囲からのイメージと自覚している自分の姿とのギャップを感じてるようで「 殻を破りたい! 」みたいですね。       airlie や 徳永由希 、林萌々子( fr.Humpback )の名前を何度も出しているのは、そういう事なんやね! その辺は、いずれ彼女の口から語られると思います。         ワンマンライブについても話をしたんやが、バンドのワンマンじゃなく弾き語りのワンマンで1時間半~2時間近くを立ちっ放しってのは、ちょいと集中力が持たないんだよなー・・バンド編成に頼らず、全編を一人でやり切る!って潔さは買いなんやけど・・。        じゃあ、どうすれば良いのか?って悩みに...
音楽

リアクション ザ ブッタ pre. FREE ONEMAN 大阪編

昨日の朝方まで、某デザイナーさんとジャケットデザイン修正のやり取りをした後、店を出たら午前10時前と言うのに2ndLINEが既に開いていて、お客さんも数人ほど居られたので『 アイドルイベントかな? 』と思ったら、リアクション ザ ブッタ の入場無料ワンマンライブとの事! おー危ねぇー!彼らのワンマンがあるのを知ってて見に行く予定やったけど、完全に晩の19時くらいからかな?と思ってたわ。         メチャクチャ眠たいし・・起きれるんやろか?と思ってたら、Gt.木田君とカウンター前で鉢合わせ。 本人から「 是非ライブに! 」と言われちゃったんで起きるしかないな。         家に帰って、少しでも早く寝る為に晩飯をお茶漬けで済ませ、直ぐに横になって就寝!・・zzz・・・・zzz・・小一時間ほど横になって、熱めのシャワーで覚醒させ2ndLINEで行われている リアクション ザ ブッタ の「 FREE ONEMAN LIVE 〜快進行脚 大阪編〜 」を見に行く! ちょびっと寝過ごしちゃったようで、後半からライブを見たんですが、入場無料だったからってのもあるけど250人前後のお客さんが来...