初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

夕方と猫

音楽

夕方と猫 初単独公演 天国計画

昨日は、3月末~4月頭くらいにリリース予定となるCDのジャケット作成・修正作業の要望が3件ほど!( ありがたい )          その内の1件は、締め切り自体が一日過ぎちゃってる案件だったので、第一優先にして動く!        夕方くらいから、その進捗状況の確認とアーティスト・レーベルとの橋渡し役( と言う名のお目付け役 )の関係者さんが来店されたので、『 こりゃー休憩もしてられんな! 』と超集中モードで作業。         でも、2ndLINEで行われている大手イベンター:清水音泉さん主宰の発掘イベント「 天国交差点6 」を見に行きたかったので、30分ほどだけ離席させてもらってライブを見に行く!        ライブを見たのは・・ ゾッキ の後半~ azure の前半、時間としては30分強。           ゾッキ は、ラストにワシの好きな「 ひこうき 」 を聞けたー!ラッキー!         その2曲前にもアンニュイで ” 風街ろまん ” な雰囲気の曲が良かったなー!       女性Vo.岡本東の声質が、ほんと spaghetti vabune! のちぃちゃんに似て...
音楽

見放題 WINTER TOUR 2025 大阪編

昨日の日記に書き忘れたことがあってね! 堀江周辺でライブを見た後って、よく「 スーパー玉出 」へ行って、出所不詳の怪しげながらも激安な総菜や何の肉か分らん真っ黒になった肉炒めなんかを購入してたんやが、昨日ね・・その場所には「 スーパー ハナマサ 」ってのに変わってたのです!         えー!マジか!!と思いつつ『 さすがに激安は継承してくれてるはず! 』と店内に入ると、何故かBGMがサルサ? ほんで、客層が外国人率8割くらいで、そのほとんどがスパニッシュ系や!        商品棚を見て回るがワシが買えそうな価格帯の品がなく、来店してる日本人も金を持ってそうなお姉さんやダンディなオジさんなどで、どうやら貧乏人はお呼びじゃないらしい・・でも、折角お店に来たんだから何か買わないと申し訳ないかな?と思い、もやしを購入しようとするも「 69円!! 」せめて39円なら手も伸びたが、この価格では厳しいな。 結局、何も買わずに店を出たのでした。 あー楽しみがひとつ減っちゃったなー!得体の知れぬ謎肉を食うの楽しみだったのになー。 今日は、まだライブハウスで歌ったことのない女性シンガーさん+弟さん...
音楽

レトロマイガール!! → 夕方と猫

昨日は、2ndLINEで行われている レトロマイガール!! pre. これからの私 を見に行く!           最近は集客力がグーンと上がった事で、なかなかセカランのブッキングライブには出なくなっていたので見るのは久々になりますね。         3マン企画の相手が・・ ちゃくら / Bye-Bye-Handの方程式 とあって、昨日の EVE OF THE LAIN に続いて完全ソールドアウトしとりました!          ちゃくら の後半 ~ Bye-Bye-Handの方程式 ~ レトロマイガール!! の3組を見る。 トップバッター ちゃくら は後半3曲しか見れんかったが、以前に見た際に比べると『 私たち、仲が良いんです! 』だけじゃなくヒリヒリとした覇気が感じられました。         そういった意識の変化が目に見えるようになったのと比例してステージングにも骨太さが出て来ましたね!         「 もういいよ、おやすみ 」 なんかも見に来ている女子達の背中をグッと押せる強さがありますね。           こうなってくると、もう少しだけサウンドに重みを持たせたいと...
音楽

ヒグレノソラニ ~ センチメンタルリリー

昨日・今日と2ndLINEでは、成長著しい若手有望株2バンドの自主企画が行われていて、昨日は ヒグレノソラニ の「 ヒグレのムシャシュギョウツアー FINAL 」、今日は センチメンタルリリー の2周年企画「 拝啓、あの頃の君へ 」でした!           両日とも、ソールドアウトしていたんで、両日とも、端っこの方で観戦。  金曜日は、ヒグレノソラニ / 夕方と猫 の2マンで、夕方と猫 の後半 と ヒグレノソラニ を見る。        夕方と猫 は後半の2曲「 バカになっちゃいな 」~「 Fiction → Nonfiction 」のみを見た!        最後に演った「 Fiction → Nonfiction 」は、偶然にも初披露のタイミングで見てたんやけど、このテンポ感とフックの連打~ブレイク入れて~再びフック連打、その裏で鳴るピロってる単音弾きを聞いて『 あ、キラーチューンになるんやろな! 』と予感してて、予想通り見事に昇華しましたね。          最初に見た頃は、大分と深みのある夜の似合うイメージやったが、この曲のおかげでライブに派手さや明るさが増してきました。...
音楽

夕方と猫 pre. 続・革命ランデブー

今日は、2ndLINEに出演する チセツナガラ から、Ba.まゆちゃんとKey.江梨奈ちゃんが来店。        前回のライブ終わりで江梨奈ちゃんとアレコレ話をしたんだが「 色々と修正してきたんでライブ見てください! 」との事。            トップ出番らしいが、残ってる通販の発送と書類作成は、夜中に回せばOKか!          あと報告として・・Ba.まゆちゃんが、人気ボカロPの「 みきとP 」のバックバンドに参加するんやね! みきとP 本人が公言してないから詳しくは言えんけど、バンド時代はセカランによく出てたよなー。 こういうのも何かの縁ですね! トップバッターで出演する チセツナガラ を見に2ndLINEで行われている 夕方と猫 pre. 続・革命ランデブー を見に行く。         チセツナガラ の途中から見たんやが、衣装が少し変わってたのとステージングに変化が見られた。         トップバッターって事と初見の方が多かった事もあって、フロアをどうコントロールして盛り上げていくか?に迷いが見られましたね。          中盤に演った「 タイムマシン 」...
音楽

福音祭2023

昨日は、2ndLINEとEARTH DIVERと言う弾き語りライブのできるカフェの2カ所を使ったサーキットが行われていていました。         もう何年も前から、2ndLINEをメイン会場にしたライブサーキットが出来ないものか?と言う相談を何件も受けて来た。        バンドが爆音を出せる場所が2ndLINEしかなくてね・・弾き語りならライブOKなカフェやレストランは幾つかあるんやけどね。          今回、EARTH DIVER との共催やったんやが、同じ福島区とは言え結構な距離があってねー道半ばにある高校の教室や公園なんかが使えると良いんやけどな。         シャトルバスの回送も案にはあったみたいですけど、費用対効果を考えるとね。         個人的には「 フリーチャリンコ 」があったら良いのになー!と思いました。 ライブの方は、仕事の都合でトリ出番の miyabi のバンド編成ライブしか見れなかった・・。        ニィキュッパ / シハン / 艶艶 辺りは見たかったなー。         miyabi 君は、楽曲提供・製作チーム ” s-cod ” ...