初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

ゼロカル

音楽

NEW YEAR RED HOME PARTY – DAY2-3-4

数日前から、絶賛体調不良中のワシですが、無理せず横になる時間を取るようにしていたら、少~しずつ良くなって来てるような?          それでもライブは見に行きたいし、依頼されてるジャケットデザインもあるし・・ほんと集中してる時は何も症状が出ないのに、スッ・・と気を抜くと『 ぬぉー!痛ててててー!体中がギシギシするー! 』になっちゃうな。          今週は、前回の日記同様 2ndLINEで行われている ” 今年にグーンと成長するであろうバンド ” を集めた新年企画「 NEW YEAR RED HOME PARTY 」のDAY2-3-4 を見に行っておりました。         とは言え、体調の乱高下が激しいのと、もし風邪を移しちゃ不味いので、基本は端っこの方でコッソリ見る感じ。 DAY-2 でライブを見たのは・・ そば缶 → yummy'g → LAYRUS LOOP の途中まで、今年の「 十代白書2025 」予選大会を勝ち抜いて決勝大会に出場する そば缶 は、初めての2ndLINE出演かな?        そば缶 は、女子4人組バンドで初ライブから1年くらいか? それこそ丁...
音楽

ゼロカル “グッドイナフツアー大阪編”

今日、某大学イベントサークルに所属する女の子2人が「 相談に乗って欲しい! 」と来店してくれたので、アレコレと話した訳だが、アレやね!音楽サークルと言えども、部員の皆が音楽好きって事じゃないんやね!          単にイベントに関わりたい・ワイワイしたい・就職活動の箔付けなどなど、ワシはてっきり「 バンド大好きッス!フェスとかサーキット行き捲りです! 」な感じを予想してた。        ふーん、そんな感じなんやね・・で終わらせちゃうと不味いので、是非ともライブハウスへ!バンドも喜ぶので!と力説しておいた。       これねー・・インディーズ活動してるアーティストなら、一度くらいは考えたことがあると思うけど、例えばJR大阪駅など都市駅で乗降する際に『 この1両に乗ってる人達だけでもライブハウスに来てくれれば・・。 』って思っちゃうよねー。          ワシも梅田や心斎橋に行く際は『 この目に見える範囲の人達がライブを見に来てくれるだけで、とんでもない拡散力があるんやけどなー・・どうしたらエエんやろ? 』はいっっっつも考えちゃう。          今日、来店してくれた2人も...