初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

エダワカレ

音楽

LIVE GENSEKI For All Artist Vol.04

昨日ねーちょいとトラブルが発生したので、ミーティングやライブ見に行くのを断念して対応を図ってました。        ライブに関しては、 TRACK15 → OKOJO → エダワカレ と見るはずだったのに残念・・。         エダワカレ に関しては、途中からですが何とか配信で見ることが出来た! ここからツアーが始まるんだっけな?良いスタートが切れたんじゃないのかな。         あとアレやね! 揺らいで凪 / THE 118's も出演してたんで、奇しくも Sleep Slope の3人( 貴笑ちゃん、伊藤晴香、Kairi )が揃ってたんやな!※ エダワカレ の音源はお店にあります!詳細は→ < コチラ >エダワカレ Twitter @edawakare234 日が明けて、今日は・・遂に発表になりました!!! 関西のインディーズ映画界のホープ「 岡本崇監督 」が制作する長編音楽映画に、ワシが映画に出演する事になりました!!          岡本監督が制作した「 ディスコーズハイ 」 を劇場へ見に行った際に、岡本監督から「 次作には出演お願いします! 」って言われたんで「 出...
音楽

DAYBAG / エダワカレ / kokage / おとなりアイニー

昨日・今日と昼間から晩までジャケット作成とミーティングしてました!先ずは、昨日の夕方からは、22年11月29日に1stEP「 Wonderer 」をリリースする DAYBAG からフロント3人が来店。         前回はGt.宇翔君がデザイン制作についての注意点など事前の打ち合わせに来ていて、今日が本番って事で来店できる男子3人で来ました!って事だったのですが、デザインの可否判断をGt.宇翔君が一任されているようで、ワシとGt.宇翔君のやり取りを見てるのみで、手持ち無沙汰感が出ちゃうだろうなー・・と思い、ある程度レイアウトが進むまで2ndLINEに行っててもらう事にした。( 店長ふみやんに誕プレを渡すって理由もあったしね )        デザインの進みに余裕があれば、Vo.Gt.宗風君も居る事だし彼らのライブについて話をしようかな?と思ってたが、宇翔君が作成して来たデザインを基にアレコレと試して大分とブラッシュアップしてたんで、デザイン以外の話をする余裕もなかった・・また今度ですね!        完成したデザインは、宇翔君が最初に抱いていたイメージに沿う感じになりました!どうや...
音楽

Hyuga pre. 96年式

今日は、2ndLINEに出演する 月と徒花 からVo.Gt.冨岡君 / Dr.でぐち君、NEAD のVo.Gt.いぬいともき / Dr.かほすけ の2組が来店。         月と徒花 とは、先日に見た MINAMI WHEEL 2022 でのライブを軸に、NEAD とは、同時並行で活動するアコースティックユニット いぬいとかほすけ の扱いについて話をする。         何か今日のイベントは「 1996年生のメンバーが居るバンドを集めた 」って事やけど、誰と誰が96年生なのかは分らん・・1996年生まれって事は26歳前後って事やね!         ワシがタワーレコードに入社したのが1995年なんで、まだ ” インディーズ ” って言葉も浸透して無い頃やな!写真が西日で・・ 次に同じく2ndLINEに出演する エダワカレ から、Vo.Gt.レレレちゃんとDr.ういろう君が来店。          先日に見た MINAMI WHEEL 2022 では予想以上にお客さんが入っていたし、初めて行った東京遠征でもライブが高評価だったようで、何だか右肩上がりで御座います!         ...
音楽

22年6月度TOP3!

今日は、夕方からデザイン打ち合わせが1件あって、その後は延々と月末清算作業をしておりました。         今月から色々とありまして・・作業量が2倍になったので大変です。       ほんとどうなる事やら・・毎日が綱渡り状態で、日々ライブを見る事だけが癒しになってます!● 22年6月度TOP3!★1位 : FiSHBORN / ランドマーク(限定盤)収録曲の詳細は→ < コチラ >今月の1位も FiSHBORN の枚数限定のラストシングルでしたー!キャンセル分を放出したんですけど、残りも後数枚となりますので急げー!        恐らくキャンセル分の放出はしなくても大丈夫そうなので、本当に無くなったら完売&廃盤となります。FGiSHBORN HP ※ 2位 : ギャーギャーズ / This is GGZ収録曲の詳細は→ < コチラ >今月の2位が、今は不定期に活動していてガクンとライブ本数が減っちゃってる ギャーギャーズ の入門編ベストでした!           Vo.Gt.蛭田君とDr.ピッサンが在籍している 百回中百回 の音源も売れ行きが良く在庫がラスト1枚になってます。   ...
音楽

艶艶 → エダワカレ

今週末は、ちょいとバタバタしており更新出来てませんでした!( 誰も気にしてないと思うけど )        先週の土曜日は、今春にリリースされた1stミニアルバム「 青春時代の延長戦 」を引っ提げたレコ発ツアーの2本目を2ndLINEで行う青春パンクバンド 艶艶 が来店。          30代で仕事持ちながら不定期に活動しているので、春にスタートしたツアーだが2カ月経って2本目なのは仕方ないね。          基本、週末か平日の遅い出番でしか動けないのでツアーを組むのも大変だね。          特に東京とかで実績の無いバンドが土日で企画を打つってのが難しくてね・・土日でブッキングライブを行っているライブハウスを探すしかないよなー。         そういった状況のバンドも多いので、焦らずに1年掛けてツアーを回るくらいの気持ちで良いと思います。           その間に出来て来る新曲達のドロップ方法を工夫すれば上手く回せると思う!継続を目標に一歩ずつですね閉店後は、2ndLINEで行われている 艶艶 のレコ発ツアー2本目を見に行く!          レコ発ツアーとは言え...