初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

アンユースレス

音楽

らくガキ pre. 「青の奪還戦」

今日も、移行予定の通販サイトのアイテム登録と HTML+CSS 構築! 見栄えだけは以前のサイトと似た感じになって来てるけど、どうしても変なレイアウトになっちゃうのですよ・・。         で、さっき気付いたんやけど、色んな場所に以前の通販サイトURLを乗っけてるのを更新しなきゃダメなんやな! んー!どのサイトにURLを掲載してたのか?を探る旅に出なきゃならんのか・・優先順位を決めて作業して行かないと連休中のサイト開設が難しくなるな。 頑張ろー! 晩からは、2ndLINEで行われている らくガキ pre. 青の奪還戦 を見に行く。        トッパーの lala は見れずで、2番手の メルトタイマー の途中 ~ アンユースレス ~ らくガキ の3バンドを見ました。         らくガキ は初の自主企画だったようで、フロアはギュウギュウのパンパンで御座いましたっ!! フロアに入った際、メルトタイマー の中盤くらいでVo.隼風君がギター持って歌う曲を演っててね。         ここまではキラキラでお洒落なポップス曲がメインだったのが、色んなサーキットやイベントに出て、少しロッ...
音楽

the pullovers pre. ぼくらだけしってるTOUR大阪編

昨日は、某バンドのスタッフさんが、メンバーより「 都合が付かないので、代わりにCD制作について聞いて来てくれ! 」との事で来店。         まぁ、よくある話ではあるので、CDを制作するにあたり一通りの説明をしてみたところ、その質問の仕方などから『 音楽業界志望かな? 』な姿勢だったので、少し探りを入れてみたところ・・プロモーションについて食い付いて来たので、色んな事例を交えて面白くて夢のある話をしておいた! 自身が担当するバンドに落とし込んで、バンドに合うプロモーションプランを考えてみてねー! 晩からは、2ndLINEで行われている アンユースレス の初ワンマンライブ「 アンレスランドvol.2 」を見に行く。         すっかり後半からの参戦になってしまったが、早い段階でソールドアウトしていたようで、フロアはパンパン状態でした!         「 Dracula 」辺りから見たんですが、いやぁーキラッキラしとりますわ!         フロア参加型のエンターテインメントを意識してライブしてるんだろうけど、曲中にフロアとのキャッチボールが多いですね。          古...
音楽

ヒグレノソラニ pre. ヒグレのイッショウセンキンツアー!!大阪編

今日は、2ndLINEにライブを見に来た ロアの音返し が挨拶をしに来店。        結成してからは2年で本格的に活動をスタートさせて1年くらいかな? 今年の春にリリースした1stEP「 キミイロ 」を聞かせてもらって・・ Saucy Dog 好きなの?って聞いてみたところ、3人で「 はいっ! 」って返答があった。         Saucy Dog がインディーズ時代に当店で作ったCDを見せてあげると「 え?こんなの知りません! 」との事やった。 今は、色んなライブハウスに出演して経験を積みつつ知り合いを増やしている段階みたい。        サウシー好きとの事なので、合いそうなインディーズバンドを幾つか挙げてみると「 はい!そこは対バンを狙ってます! 」って返答やった。          その後は、次回作~その先についてザックリとスケジュールの組み方・考え方を話しておいた。          深い話は、ライブを見てからかやね!ロアの音返し Twitter @roano_offi 晩からは、ヒグレノソラニ pre. ヒグレのイッショウセンキンツアー!!大阪編 を見に行く。    ...
音楽

TRACK15 ~ ウマシカて

昨日は、2ndLINEで行われているブッキングライブ「 2ndLINE VS NEW ERA 」を見に行く。 面子的( Arakezuri / TRACK15 / からあげ弁当 / NOIMAGE )にもそうやけど、来られてるお客さんの人数からしても『 どこか裏で大手イベンターさんやプロモーターさんが絡んでるんやろうなー。 』と思ってたら、完全にハコ手打ちか!!         ほかのライブハウスでも、平日ブッキングライブでソールドアウト近くまで入ってるのを聞いたりするんで、コロナ前と比較して7割くらいは戻ってきているのに追加して、コロナ明けからライブハウスに通いだした方を含めて全体で8割5分くらいは戻って来ているような体感。        ほんで、てっきり Arakezuri がトリ出番やろ!と思ってたが、トリ前が TRACK15 でトリが からあげ弁当 やった!         この辺は、2ndLINEブッカーのいっさ君による意図的なギミックやろうね。 TRACK15 は、セットリスト詰め込んだなー!って印象で、ミドルテンポでしっとり聞かせる曲を武器にしてたりするんで、3曲ほどミド...