初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

おとなりアイニー

音楽

POETASTER → おとなりアイニー

昨日は、夕方に POETASTER のサポートベース 秋山君が挨拶をしに来店。          自信が在籍していた CHERRY NADE 169 が無期限休止になってしまって、現在は 渋谷O-crest のブッカーとして働いてる。          どれくらいのブランクがあるのかは分からんが、当時のプレイが出来るとは思わんので、話は必然的に 渋谷O-crest のブッカーさんとして話をする。          アイドルイベントを担当する事も多いので、バンドとアイドルの違いだったり、裏方に回ったからこそ見えて来るバンドの動き方なんかの話を聞く。            さすが中心地:渋谷のライブハウスブッカーだけあって、なかなか感嘆させられる話の内容。          ここで内容は書けんけど「 そういうライブのシステムを構築出来たら勝ちやんな! 」な話をしてた。 期待しておきますね。 閉店後は、その秋山君の演奏を見に2ndLINEへ! トリ前に出ていた イネムリだるま の中盤~ POETASTER の2バンドを見る。          イネムリだるま のVo.Gt.晟皓君の芯の通った...
音楽

KARAN → おとなりアイニー

昨日、締め切り間近のデザイン案件で良いアイデアが浮かんでこなかったので、休憩も兼ねて2ndLINEにライブを見に行く。        トリ出番だった KARAN のライブのみ見る。 確かDr.桒原君が、先日に来店した Lailah のサポートドラムを務めてるんやんね?        彼らは、ベースボーカル+ドラムが正規でサポートギターを入れての2人編成。        テンポ・曲調は関係なく全曲ラブソングですね! Ba.Vo.野口君の歌は上手いとか下手とかの評価ではない味と説得力がありますね。( それでも世界が続くなら の篠塚君の雰囲気に近い )        中盤と最後の曲が良かったなー!( 曲名分らん )         全曲って訳ではないけど、ほぼ全曲で若干の物足りなさを感じちゃってね。         3ピースの音量や熱量で稼ぐんじゃなくて、表現力って意味でピアノかもう1本ギターが欲しいかなー? 更にサポートを入れる案はないやろうし、生音3ピースに拘ってるんなら同期サウンドも無しやろうし・・もう1枚カードを足せば歌にも余裕が生まれると思うんですけどね。※ 23年5月9日@寝屋川...
音楽

READY POP LADY vol.2

昨日は、つい先月に1stシングル「 nice to meet you 」をリリースした day.one( ダヨネ )の3人が来店。         音源リリースは、もう少し先になりそう?って聞いたんですが、その先月のイベントの面子が・・Edely / 不眠旅行 / ちゃくら / ブランデー戦記 と旬の面子で完全ソールドアウトしたので急遽リリースを早めたみたい。( ライブ当日はメチャクチャ売れたそうで! )         Vo.Gt.虹来ちゃん以外の2人が学業などタイトなスケジュールだったりするので、月に1本ペースになっちゃってるけど、もう少し動けるようになるまでは、Vo.Gt.虹来ちゃんが弾き語りでガンガン動くそうで。        そういった状況なので、なかなか東京方面へライブをしに行けないけど、そのVo.Gt.虹来ちゃんの東京ライブが決まりました!( 近々、発表されます )        バンド編成での東京ライブは、もう少し先になりそうなので、ひとまずは虹来ちゃんの声だけでも聴いてやってください!         そして、リリースされた1stシングルを近日中に当店にて取り扱いしま...
音楽

おとなりアイニー pre. 人鳥月歩-冬の陣- ツアー!!FINAL

今日は、昨年11月にリリースした2ndEPのレコ発ツアーファイナルを迎える おとなりアイニー からVo.Gt.はるちゃんが来店。         ツアー自体は15本くらい?それ以外のブッキングライブも含めたら20本くらい?多くの課題を抱えてのツアー、クリアできた課題もあればできなかった課題もあるみたいやけど、毎度ツアーは新しい出会いと気付きをくれるから良いよねー!       そういえば!って事で、先日に盟友である 月と徒花 が「 COMING KOBE 2023 」への出演権を賭けたオーディションでグランプリを獲得した事を喜ばしく思う反面、やっぱり悔しいようで・・。        って話をしてたら、タイミングよく 月と徒花 が来店したので、はるちゃんと交代!出来たばかりの新曲を披露するようで、その新曲を含め、ツアーの集大成を見に行きますねー! はるちゃんと交代で おとなりアイニー のライブを見に来た 月と徒花 Vo.Gt.冨岡君とDr.でぐち君と軽くミーティング。          何度も書いているように23年5月28日はオーディショングランプリで獲得した「 COMING KOBE ...
音楽

urifes 〜urio band 1周年 狂友編

今日は、夕方から おとなりアイニー のVo.Gt.はるちゃんが来店。        只今、2ndEP「 Life kit 」のリリースツアー中なんですが、もう直ぐツアーファイナルを迎えるにあたって、ツアーで得たものや反省点なんかを聞く。          まだまだトライ&エラーの繰り返しやけど、ツアーを一周すると得るものって多いよね!          楽曲内容に則した感情表現やトーンの使い分けが掴めてきたようで。          反省点としては、ふと集中力が切れちゃう事があって、元の昂り具合へ戻すのに時間が掛かっちゃったりするんやね。         そんなこんなな話をしていると、リアルタイムで「 COMING KOBE 2023 」の出場権を賭けたオーディションライブ ” Battle de egg ” の決勝戦を戦っていた 月と徒花 のVo.Gt.冨岡君より『 グランプリを獲得しましたっ!! 』と報告の電話があった。          事前の下馬評が高く有力視されていたプレッシャーの中で見事グランプリを獲得した事は ” 大舞台に強くなった ” って事やろうね。         ...
音楽

DIPLOMA CIRCUIT 2023

昨日・今日の週末は、中津周辺で行われているライブサーキット「 DIPLOMA CIRCUIT 2023 」に行って来ました。        このイベントは、2013年からスタートしたイベントで、企画~運営までを 音楽専門学校ESPエンタテインメント大阪 の芸能スタッフ科 卒業生が手掛けています。        毎年、学生さん達が自分達の目で見て耳で聞いてオファーした ” 旬 ” のアーティストがオファーされており、ワシとしてもラインナップを見ながら『 ほぉ・・今の音楽好き10代がプッシュするのはこの感じなんやな! 』と勉強になってたりします。         2日間で約90組が出演するサーキットイベントが、何と!入場料無料!!なのである。 2日間とも昼からガッツリ!!と意気込んでたんですが、急な打ち合わせなどがあって、両日とも夕方からの参戦になってしまった・・。        初日は、トリの レベル27 のみで、2日目も 白いアトリエ → 未遂ドロップス → おとなりアイニー の3組のみでした。 新体制になった レベル27 をようやく見れた訳ですが、ツインボーカル・トリプルギターだった...
音楽

23年1月度TOP3!

頑張るしかないな。● 23年1月度TOP3!★ 1位 : Dict. / 空模様収録曲の詳細は→ < コチラ > 今月の1位は、もう直ぐ初ワンマンライブを行う Dict. の初期音源でした! 急にダダーッと売れたので『 初ワンマンを前に予習する為かな? 』と思ってたら、どうやらVo.Gt.天君がインスタライブで当店のみ通販してるのを話したみたいですね。( 物販には置いて無いので )        最近はストリートライブの評判が良いんやけど、そのストリートライブで見知った方が、どれくらい初ワンマンライブに足を運んでくれるのか!?かなり気になる所ですね。※ 23年2月24日@梅田Zeela「 ハッピーエンドを君と 」初ワンマンライブDict. HP ★ 2位 : ムステインズ / ムステインズⅡ収録曲の詳細は→ < コチラ > 今月の2位は、各地をツアー中のロックンロールバンド ムステインズ で、2月は沖縄~鹿児島辺りをツアーするみたい!          昔ながらの全国各地を足で稼ぐツアーを行っていて、現地で良いライブをしてくれてれば、ポロッと1枚売れてくれたりする。        ライ...
音楽

SALVAGE pre. Dear

今日は、退職が決まっている2ndLINEのブッカー:ヤマムロックの為に新春イベントを組んだ SALVAGE の企画「Dear 」を見に行く。        後半の2バンド・・The Spanky Muds / SALVAGE を見ました! トリ前の The Spanky Muds を初めて見たのですが、新宿FATEを拠点にする3ピースのロックンロールバンドのようで。          中盤は電話が掛かってきたので中座しちゃったが、頭と後半は見れた!ロカビリーも入ってるファストロックンロールで、初期のTMGE や Large House Satisfaction なんかが好きな人は気に入るかも!?         サウンドのルーツ自体は、UKのマージービート辺りから来てるのかな? 重厚なビート感とボーカルのシャガレ声でクールさを感じるけど、メロディーラインは軽快だったもんで。          曲名違ってたらゴメンやけど「 Twilight 」とその次の曲が良かったなー!         フロアの反応が良かったからか?ステージ上で、ボーカルのパフォーマンスにメンバーに驚いて、それを上回る...
音楽

22年12月度TOP3!&Spotify Playlist更新!

世界最大手の音楽ストリーミングサービス「 Spotify 」に当店のプレイリスト公開ですが、22年12月度分が完成しましたー!        前月にライブを見に行った、配信で見た、来店してくれたアーティストをメインに紹介しています。( Spotifyに登録済みのアーティスト対象 ) my sister circle / 不眠旅行 / emu / ココロオークション / ラッキーセベン / ホフディラン / 矢井田瞳 / かりゆし58 / アルカラ / urio band / ワンダフル放送局 / カライドスコープ / Hyuga / いぬいともき / ザ ステアーズ / Bacon / リアクション ザ ブッタ / ザ・ハウル / kokage / 最果テルーティン / GIMMICK_SCULT / 弥生時代の末裔 / Leica / 雨と理科室 / ドラマストア / メルトタイマー / ivory iris / アメノイロ。 / the paddles / 少年ナイフ / ジャンキー58% / 明くる夜の羊 / ムステインズ / さんかくとバツ / おとなりアイニー / ELECT...
音楽

Honane → ELECTRIC MAMA

昨日、夕方からのデザインミーティングが延びちゃって21時前まで掛かっちゃったのですよ。         よしっ!ライブ見に行くぞ!!と2ndLINEに行ってみたら、出演キャンセルがあったみたいで既にライブは終わっちゃってた・・。         まだこの時間やし、トリ出番は見れるやろう!と Twitter で探してみたら・・心斎橋JANUSで行われている アシガルユース / soratobiwo / さんかくとバツ の3マンが目に入ったので『 3バンドとも最近ライブ見てないので、どのバンドがトリでもOKやな! 』とJANUSへ向かう。          現着したら、トリ出番の さんかくとバツ がライブ中!どうやら、彼らのリリースイベントだった様子! 何分ステージか分らんけど「 たったった 」を演ってるところでした。          久々にライブを見たら、女の子の鍵盤が入っとった!( サポートみたい )          4人編成からリードギターが脱退して3人になった所まで知ってたが、今は鍵盤サポート入れた4人編成なんやね。       鍵盤が居るって事もあるけど、Vo.Gt.名切君が...