初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

「ぐっ」 vol . 5

今日は、クリームチーズオブサンの原田茶飯事君が、ノートパソコンを持って来店。     どうも調子が悪いそうだ。     ちょろっと見てみたが、かなりヤバイ・・。     まるっきりノーガードで、ウイルスやらスパイウェアやらたっぷり入ってる・・。(それも強烈なのが・・)     色々、いじくってたら、 竹上久美子さんが SACON の櫻屋敷君とジョニー君を引きつれ来店。      本日行われるイベンター「グリーンズ」主催の新人発掘イベント「ぐっ」vol.5に出演するそうだ。      竹上久美子さんとは初対面だったのだが、ハキハキしてて元気いっぱいで好印象。(タテタカコさんと会った時の印象に似てた。)      ライブを見に行く約束しました!      その後、茶飯事君とパソコンチェックしてたのだが、ワンクリックに3分くらいかかるので、このまま預かる事にしました。 閉店後は、新人発掘イベント「ぐっ」vol.5を見に行く。      着いたら、竹上久美子さん の2曲目「黄色い自転車」の演奏途中だった。     持ち時間が20分だったんで、3曲しか見れなかったんですが、最後にやってた「午前5...
音楽

smash & ブラストーン

ご存知の方も多いと思いますが、本日のライブで残念な事が、2バンドから公表されました。      5人組のヘヴィーロックバンド smash のVo.が脱退する事と、パーティーロックバンド ブラストーン の解散です・・。 2バンドともこの事が決まってからのライブに鬼気迫るもんがあって、いつもライブ見てるファンの子達としては、「こんなライブ出来るのに、なんで!!??」と思われる事だと思います。       脱退・解散・休止などそれぞれのバンドにそれぞれの理由があってそうなるのでしょうが、ずーっと応援して成長を見続けてきたファンの方や最近ライブみて「おぉぉーっ!凄ぇーっ!!」とハマッた方からすれば、かなりショックな事だと思います・・。      僕もこういう機会に立ち会う事が多いので、「なんでなん!?」っていつも思わされます。        何時だったか、某バンドの解散ライブを見た後、メンバーが「このライブ!このライブが前から出来てれば・・」とポツリと言ってました・・。       2ndLINE店長の岸本さんや、ファンダンゴ店長の加藤さんが以前言ってた言葉で、「常に初ライブ、解散ライブの気持...
音楽

SOUNDBOARDING

今日は、まず06年9月9日に1st.アルバム「 trip 」をリリースした Groundlab のホリグチ君が来店。       リリースするにあたって、彼曰く「人との繋がりのおかげで、ここまで来れた!この年になって勉強させられました。」との事。     現在、ライブ本数も少なく、サウンドもデザイン的に”お洒落”な意識されがちですが、来春あたりからライブ本数を増やして、ロックな見せ方していきたいとの事でした!※Groundlab の「groundlab meets prmtv design」と「trip」はお店にあります! その後、 SOUNDBOARDING のムラタ君が来店。        SOUNDBOARDING はストリートのトリック系スケーター集団で、以前「スケーターのDVDを作りたいんです!」と相談を受けてました。(僕はトリック系じゃなくて、スラローム系でしたけどね。)       スケーターのDVDって、HIPHOP/ハードコア/パンクなんかがBGMに使われてる事が多く、彼らとしてはそういう概念を払拭したかったみたいだ。      僕から紹介させてもらったのが、 u-l...
音楽

HITMAN STYLE

今日は、まず本日ライブのある HITMAN STYLE のWAX君が来店。      音源リリースの時期についての相談。     元々、秋口に全国リリースをする予定で動いていたのだが(レコ発ツアーも組んでた。)、新曲がどんどん出来てる事と、前作「 zerrorism 」の評判が良く、年内はライブに関しても「 zerrorism 」中心に引っ張りたいとの事だ。       出す予定だった音源に関しては、このままだとお蔵入りになっちゃうので、おそらく限定やCD-Rなど何らかの形で、リリースする事になるでしょう!      なので、ファンの方はご安心を! 一旦、WAX君が帰った後、再来店したので「忘れ物?」と思ったら、同じく本日出演の 九龍(クーロン)というバンドを連れてきてくれました。      九龍 ですが、スケジュールで名前は見ていたが、会うのは初めてで、音源を聞かせてもらったら、僕の知っている 九龍 とは別バンドだった事が分かった。(全国に数バンド同じ名前で居るみたい。)      年内には来阪したいとの事だったので、都合が合えば見に行こうと思います。九龍 HP  その後は、CATV...
音楽

7丁目ナウ! その12

今日は、「7丁目ナウ!」の収録日!      今回のゲストは、今春名古屋の大学を卒業したばっかの plingmin です!       収録は2週間ぶり?って事もあり、音楽の話に偏ってたんで、今富さんはゴキゲン斜め・・。      じゃぁって事で、趣味を聞いたらサッカーゲーム「ウイニングイレブン」の名前が出たので、おおはしゃぎ!(クラブやら選手やら分からん話ばっか。)       順に聞いていったら、麻雀漫画「アカギ」の名前が出たっ!       僕は、ココゾとばかりにグイッっと身を乗り出し話してたら、逆に「分からん話すなっ!」と言われました。     プロのしゃべり手さんだと、知らない話題にでも上手く絡んでいけるのだろうが、僕も今富さんも分からん話は基本スルーです。      メンバーが嬉しそうに話題振ってるのに、「あ、そう」の一言で終わっちゃう番組でいいのだろうか?(まぁ、メンバー見た上での”落とし”ですから、それも面白いからいいかー。)Dr.畠山キャリー嬢はお留守番で欠席です。7丁目ナウ! HP  収録後は、 calmloop の坂元君がCDプレスとリリースにあたっての相談で来店...
音楽

あすなろ レコ発!

今日は、昼からメールや来店でのお問い合わせが多かった。     何のお問い合わせかと言うと・・、かねてから噂のあった サウンドスケジュール の追加公演についてだった。      ネットラジオでメンバーが告知したらしく、その他の情報が一切なかったので、ココなら何か分かるかもとの事らしい。       追加公演についての正式発表は、明日10日に公式HPと神戸アートハウスHP上で公開されますので、そちらをチェックしてくださいねー。       最後の最後が、彼らの出発点のアートハウスとはねー、らしいと言うかやっぱりと言うか。      チケット争奪は激戦になると思われますが、行ける方は行けなかった方の分まで、応援してあげてくださいね。※昨日、紹介し忘れてた音源入荷情報です!Groundlab 「 trip 」、IS 「 acoustic live Ⅱ 」、モーグリパラシュート「夜明けのサーカス」 の3タイトルです!Groundlab HP IS HP モーグリパラシュート HP  閉店までお客さんとお話しした後は、大阪ミューズへ!     本日は、あすなろ(ex.流星ワゴン)のミニアルバム「...
音楽

GSGP Projest

今日は、「 GSGP Project 」の関係者の方が来店。       「 GSGP Project 」って何ぞや?って方にちょっと説明すると、サポートに”グリコ”が入っていて、ライブ入場時に何か”グリコ”のお菓子がついてくるイベントで、制作・運営は関西の大手イベンター”サウンドクリエイター / グリーンズ ”がやっておられます。      もうお分かりの通り、それぞれの頭文字をとって「 GSGP 」って訳です!       ココ最近は2ndLINEで行われる事が多く、僕もよく行かせてもらってるんですが、既にイベント立ち上げから5年目なんですね!      個人企画のイベントでも5年続けるのって大変なんですが、大企業を絡ませたイベントで5年とは凄いです!        大抵企業側が認識している”イベント”ってのは、サマソニやフジロック・ドーム・城ホールなど集客のある大きなイベントの事を言ってて、200人前後が集客するイベントの協賛だとよっぽどでない限り「メリット無し!」と話も聞いてくれなかったりします・・。(僕もイベント企画で何度か門前払いくらいました。)       僕が凄いと思う...
音楽

ガムシャライブ vol.2

今日は、 SIBERIAN-NEWSPAPER の事務所の方が来店。      ミナミホイール06’に出演する他、色々大きなイベントが決まってきてるみたいです。      音楽的にケルト・アイリッシュ・フォークロアな感じのインストなんで、なかなか対バンに合いそうな所が少なく、メンバーの住んでる所も離れてたりで、ライブ本数が必然的に少なく、見せ方をどうしていくか考えてるそうだ。      葉加瀬太郎さんらが出てる”情熱大陸ライブ”なんか出れたら、グワッと知名度上がりそうなんやけどなー。SIBERIAN-NEWSPAPER HP  本日行ったライブは、 万屋FUNtasy 主催イベント「ガムシャライブ vol.2」で、やっとこさ見れる サルーキ= も出演とのこと!  まず、サルーキ= ですが、彼らは吉祥寺を中心に活動する下町ロックバンドで、コッチだと ザ・アウトロウズ と仲いいらしいです。     ライブは初めて見ましたが、音源で聞くよりサウンドはブルージーで、パフォーマンス要素も強かったです。     演奏途中で客席へ降りてって、お客さん全員とハイタッチするなど、楽しませようという気持ち...
音楽

"SOU"architecture

今日は、昼から関係者の方と雑談。     その中で出た話ですが、この10月アメ村のビッグステップ前?にライブハウスがオープンするみたいだ。      CLAPPER(クラッパー)って名前みたい。     HPもまだみたいですね。     ミナミホイールでは使用しないみたいですね。      ユーカリサウンドトラック がソコでライブするらしいので、覗きに行ってみようと思ってます。 その後、本日ライブのある ”SOU”architecture のメンバーが来店。     試聴機用のコメントもらいましたー!     彼らが帰った後は、エクセルで表計算作り!     セルとセルの反映のさせ方を色々探りながら、コツコツ作業。      気付いたら、”SOU”architecture の出番だったので、一旦お店閉めてライブへ! ”SOU”architecture は、喜井リョウタ率いる4人組の無国籍バンド。     ジャズ・ファンクなスタイリッシュサウンドで、メンバー全員パーカッション叩きます。        彼らは他にも、BOWLING NO.9 や middle9、ファンキーマイク&サタデーズ...
音楽

KOROMO

インディーズバンドのツアーって新幹線・飛行機使えるわけでもなく、下手すりゃ高速じゃなく、下道で行く場合もあって凄く大変だー!     「米・炊飯器持参で公園で米を研いで、白飯+公園水ですわー!」      なんて話を良く聞きますが、ココから本題!      今日、名古屋方面からのお客さんが来店してて、大阪までライブ見に来たそうだ。      よくある話なのかも知れんが、地元になかなか来てくれない大好きなバンドなら、遠くでもライブを見に行きたい!って気持ち凄く分かります。  バンドに限らず、遠くから見に来てくれるファンの子達も大変で、電車賃・食費・宿泊費・チケット代も馬鹿ならんし、人によれば仕事休んで遠征する子達も居るわけで・・。       ファンの子達同士で繋がって、遠征してきたファンの子を地元のファンの子が泊めてあげて、逆に遠征行く時は泊めてもらって・・みたいなネットワーク作りとかしてるのだろうか?      だったら、遠征費も若干浮くし、来易くなると思うんだが・・。     それとも、一人で遠征してる方が楽なんだろうか?      バンドマンがそういったファンの子同士を繋げてあげ...