初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

OSAKA FUNK GRAMMAR 2024

音楽

 昨日は、梅田Zeela / BANANA HALL 2カ所で開催されているナニワ’n ファンクの祭典「 OSAKA FUNK GRAMMAR 2024 」を見に行く!( 今年で、7年目の開催だったかな? )         バンド数にしろ、お客さんにしろ ” ファンク が日本のメインストリーム! ” って訳ではないので、知名度・技量を馳せ持つアーティストを毎年集めるってのは難しいよなー。        ここ数年は、毎年ゲスト枠アーティストが出演してて、今年は・・ TOKYO GROOVE JYOSHI やね!( 去年は、ベッドイン でした )

 ちょいと梅田で備品を購入してから向かい、ライブを見たのは・・ TOKYO GROOVE JYOSHI → DJ KenKen → K-106 → Muff → HEARTFUL★FUNKS の5組!          今年お目当てにしてたのは TOKYO GROOVE JYOSHI で以前から『 海外で活躍してるバンド 』をリサーチしてたら彼女達を見つけたので気になってました!

 さすが海外で活動しているだけあって写真・動画OKでした!( その代わり、SNSとかで宣伝してね!やった )        ソロ回しパートで動画を撮ってみたんやが、そりゃー盛り上がるよね!なくらい上手いな。         ボーカル曲もあって、海外でも人気のある 松原みき テイストなメロディーのファンク曲良かったなー!         綺麗で華奢なお姉さん方3人なんで、他のバンドに比べたらパワーや泥臭さが足りないのでは?と思ってたけど、全くそんな事なくて力強くてドロドロやった!        DJ KenKen は、イベントの趣旨に乗じてドロドロのファンクナンバーを流してました! ミーターズ や レッドボーン などファンク好きなら必ず知ってるであろうレジェンダリーばっかでテンション上がるー!         ワシ的に一番良かったのが K-106 で、今年で結成25周年を迎える辺り豊潤なグルーヴ力があって、インストながらエンターテインメント性が高く初心者でも楽しめるくらいに仕上がってた!        って事は、ワシと出会ってからも20年以上経過するんやなー・・今20歳前後の方は知らないと思うが、その昔は梅田のナビオ阪急周辺が日曜日には道路が封鎖されてフリーウォーク・エリアだったのです。          その際、ストリートライブで抜群の人気を誇ってたのが K-106 でね!何度もライブ見たっけなー。         トリ前の Muff は初めてライブを見たんですが、かなりスタイリッシュなファンクサウンドで、ベース・ドラム・リズムギターが延々とループサウンドで鍵盤とリードギターが上で好きに遊ぶ感じ。         一見、展開が少なそうに見えるけど、小難いフレーズを随所に入れてくるので皆さんヒューヒュー言うて反応してました。

TOKYO GROOVE JYOSHI Twitter @TGJ_official_
DJ KenKen Twitter @kenken_RIZE
K-106 Twitter @k106funky
Muff Twitter @Muff_info

 トリ出番の HEATFUL★FUNKS は、毎年思うんやけど・・尺が短すぎる!!主役なんやから、せめて後5~10分は追加しても良いやろ!!         Vo.ナイルパーチ富樫 が登場してくるまでにインスト曲で煽ってく時間だけで1曲分は使ってるし、各パートのソロ回しやアドリヴのセッションで遊んだりもするので、結局3~4曲のセトリになってしまう。          定番曲は入れないと盛り上がらないので「 Higher Tired 」 は外せないしなー。         後ろの方から見てたんやけど、周囲の方達は皆が口々に「 え?もう終わりなん? 」って言うてたわ。        今までと違ってたのは、今回の開催にあたりダンススタジオさんに協力してもらってた事もあってか、小・中学生くらい?のダンサーが一杯居てフロアのソコここで踊り捲ってたのは良き光景! ( しかも、みんなダンスが上手! )HIPHOP / ファンク で踊るダンスグループやダンススタジオは大阪に一杯あるので、どんどんアプローチしてキッズダンサーにフロアを賑やかしてもらおう!         今年のオリンピック競技にもなった ブレイキン のプロ選手は難しいやろうけど、そのお弟子さんとかを呼んじゃうとか?         これは毎年書いてるような気もするけど、ライブ終わりでブッカーさんから『 グルーヴ力が・・ 』『 縦のラインが・・ 』『 シャッフル出来てない・・ 』辺りの指摘を受けたことのあるバンドマンは、騙されたと思って ” OSAKA FUNK GRAMMAR ” で濃厚なファンクを浴びるべき!         ぶっちゃけ好みじゃないとしても、生のファンクサウンドを一回体感するだけでもOKや! 必ず、血となり肉となるぞ!

Heartful★Funks HP http://www.heartfulfunks.com/
OSAKA FUNK GRAMMAR HP http://osakafunkgrammar.com/

 日が明けて、今日は2ndlINEにライブを見に来た神戸の 夜叉子 からBa.やじ君が挨拶をしに来店。         昨年末に結成された女子ボのロックバンドで、2ndLINEにも出演したことがあって気にはなってたんだよなー。          どうやら RIZCRUX のGt.ウッチーから「 セカランに行くなら挨拶しに行っとけ! 」と命じられたようで。( 紹介してくれてありがとう! )         24年12月29日に1stEP「 全神全霊 」のレコ発&結成1周年企画を行うにあたり、リリース前後の動き方やスケジューリングの相談をしに来たようで。           その紹介してくれたGt.ウッチーにも、前身バンドの活動初期にしたであろう内容を話しておく。 勿論、時代性や環境は全バンドで違うので内容のアレンジはしますけどね。         「 メッチャ参考になります! 」って言ってくれてたので、ウッチーの顔を潰さなくて済んだようだ。        夜叉子 のライブ、なかなか評判が良いようで神戸の各ライブハウスもプッシュしてる様子だし、どこかのタイミングでライブを見ておきたいところ!

※ 24年12月29日@神戸KINGSX
「 半神半鬼 」
詳細は後日発表!

夜叉子 Twitter @yashago_845

 閉店後は、2ndLINEで行われている定例企画「 一音一恩 DAY 2 」を見に行く!         昨日が、一日目だったんですが前述したように別場所でライブ見てたんで見逃しちゃってた訳で・・帰り際にセカランに寄ったら、スタッフさん達が口を揃えて「 今日の バウンダリー がヤバかった!最近のライブで一番良かった!見逃したんですか?残念でしたー! 」って言われて悔しい思いをしたのであった。

 トリ出番だった Bye-Bye-Handの方程式 のみ見た。今日は意図してなのか?後半の後半までほぼノンMCでアッパー曲を続け、どの曲もテンポ上げめなセトリで、フロアの皆も休みなくハンズアップで応えてたんで、メンバーもお客さんも最後の方は汗だくのフッラフラになってました!           中盤の 「 風街突風倶楽部 」 「 ソフビ人間 」 「 darling rolling 」 の流れがヤバかったな! ちょっと盛り上がりが『 炎天下の野外フェス? 』な感じでした。         久々にライブを見た訳ですが、以前はコレくらいテンションに応じて曲のテンポを上げた際に、演奏が荒く縦軸のブレが見られてたんですが、リズム隊の精度がメッチャ上がってました!!           同世代のロックバンドに比べると出音のバランスがVo.Gt.汐田君の声を前面に押し出すように、少しだけ低音域を後ろに持って行ってるんですけど、リズム隊の精度がグワッと上がってるし音粒のニュアンスも細かく変えるようにもなってるので、もうちょっとリズム隊の出音を上げてやって欲しい! 今の感じならボーカルが埋もれないし、聞き取りの邪魔にならない技量が付いて来てると思うので。 ほんとリズム隊の技量が上がってるので、もっとフューチャーしてやってー!

Bye-Bye-Handの方程式 Twitter @ByeByeHand

 世界最大の音楽ストリーミングサービス「 Spotify 」にて前月にライブを見に行った、来店してくれたアーティストをメインに毎月月初にプレイリストで紹介しています。

プレイリストは → < コチラ >

コメント

タイトルとURLをコピーしました