初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

DIPLOMA CIRCUIT 2025 day.1

音楽

 今日は、毎年この時期に開催される音楽専門学校 ESP のエンタテインメントスタッフ科生徒による卒業制作イベント「 DIPLOMA CIRCUIT 2025 day.1 」を見に行く。         実は、毎年 ESPの卒業制作CDの制作にも少~し関わっていて、打ち合わせも兼ねて参加させてもらってたりする。         それこそ10年以上前から、当店が卒業制作CDに関わってるのかな? この「 フレデリック 」のシングルが確か・・2010年制作だったはずなんでな!

 ESPに通うバンドやシンガーなどは、こうやって音源を制作するんですが、主にイベント制作を学んでる生徒さん達の卒業制作が、この入場無料のサーキットイベント「 DIPLOMA CIRCUIT 2025 」って事ですね!          全体の運営や場内スタッフ・PA/照明なども全て生徒さん達の手で行われていて、皆ハキハキしててキビキビ動いてた!       20歳前後の生徒さん達がチョイスしたアーティストにオファーしてるので、その世代の需要や傾向を探ったりするのが楽しみ!          

 1日目は夕方から参加して・・ おとなりアイニー ~ 谷村咲月 ~ カレラ ~ ayano. の4組を見る。        おとなりアイニー は、1曲目に昨年の春頃にTikTokで鬼バズりした「 君の春にしておくれよ 」をリリースから約1年経ってようやくの初披露!            まだ試し段階なのでストリングスの同期トラック無しVer.ですね。         曲の入り~1サビ終わりくらいまではエエ感じやったが、やっぱライブバンドって事もあって、後半は抑えきれずにエモく行っちゃってたなー。          この曲にエモさは要らなくて ” 再現性 ” を重視したいので、季節的にもドンドンとセットリストに入れて行ってブラッシュアップして行ければ!         前回と同様に、ベースに 下地ちゃん( fr. SEASIDE CIRCUIT )/ ドラムに 遥ちゃん( fr,ネオンに恋して )の布陣で臨んでたが、Vo.Gt.はるちゃんは大分と歌い易そうですね、暫くは現編成で良さそうやな!           次に会場エリア内で唯の半野外( 屋根付きのオープンスペース )で 谷村咲月 の後半を見る。         楽曲・声質・技量・ルックス・キャラクター性など、どれもハイスペックのSSWやと思うんだが、この横一線のラインから一歩抜きんでるには・・やっぱ歌詞か!?         深く話した事ないんで分らんのやけど、どの方向性で歌詞を書けば、殻を破れるんやろうか・・?なんて思いながら見てた。        彼女のライブ、いつもチラ見ばっかなんで、30分尺ライブは見てみないとなー。実はヤバい曲あるやんけ!になるかも知れんしな。           次の カレラ は、トリ出番とのタイム被りがあったので前半2曲のみ。         昨年にライブを見た際は、ほぼ全編で元気一杯のカラフルなライブをしてたけど、今回は前半2曲がしっとりしたミドルテンポ曲やった。         勿論、後半は元気一杯なライブをしてたんやろうけど、Vo.Gt.つむぎれいはミドルも似合うようになって来たね。          現体制ライブ見るの初めてやが、今も彼女以外はサポートメンバーなんやろうか? バンドって見せ方するなら、演奏陣にはステージングも要求したいところ。 技量は問題ないので、今の感じなら ソロ・プロジェクト な見せ方もアリなのかもね。         ここに関しても、後半のアッパー曲では思いっきりバンドになってるんかも知れんけどな。          次が、さっきの半野外ステージで初日のトリ出番に抜擢されていたSSW ayano. でトリ出番の景気付けで初っ端から「 リリー 」 「 またね 」とアッパーで挑む。          その2曲でも歌い方の成長が見られたが、特筆すべきは・・3曲目の「 暮らし 」ですわ!今日1で優勝やった!          出会った頃に『 楽曲もライブも、こうなってくれたらエエのになー 』と思ってた雰囲気に大分と近づいて来た!         この曲を聞いて・・「 ハナレグミ / おあいこ 」 が思い浮かんだ! ピアニカ奏者とのコラボは実現させて欲しいなー! 100%合うので!            次に出来たばかりの新曲?を演ってたんやが・・すまん!「 暮らし 」が良すぎて耳に入って来んかった・・。

 明日も入場無料でサーキットイベントが開催されているので、『 何か暇だなー・・イベントとか無いかなー? 』と思ってる方達は学生さん達がチョイスした ” 旬 ” を是非!           ワシは、打ち合わせがあって掛かる時間がどれくらいになるか?次第です。

おとなりアイニー HP https://otonari-ainy.themedia.jp/
谷村咲月 Twitter @satsukitanimura
カレラ Twitter @karera_official
ayano. Twitter @aaa_yanoo

DIPLOMA CIRCUIT 2025 HP → < コチラ >

 DIPLOMA CIRCUIT 2025 の周遊中、寒風の中でフライヤーを配ってたSSW カミカワユウナ から「 宣伝しといてください! 」と言われたのでパシャリ!          つい先日に活動再開が発表された Halo at 四畳半 のVo.渡井翔汰 との弾き語り2マンライブがあって、毎日ストリートやフライヤー配りを行ってるみたい! 何人かでも反応があると良いね!

※ 25年3月8日@2ndLINE
「 dive dive dive 」(昼公演)
w: 渡井翔汰

カミカワユウナ Twitter @purintabetai74

 晩からは、2ndLINEで the paddles のライブを見に行ったんやが、完全ソールドアウトしてて扉を開けた場所から一歩も動けずステージも見えず・・しかも、タイムを読み間違えて後半2曲しか聞けず・・でも「 カーネーション 」を漏れ音で聞けたんで良しとしよう!( 聞きたかった「 花 」は前半だったのかー )        Vo.Gt.皇司君の歌唱力が上がってるなー!声域も広がってて、ハイトーンになると細くなってたのが改善されてた!        ライブを見てた時間よりも、事務所でクローク返却の手伝いをしてた時間の方が長がったな。

the paddles HP https://thepaddles.themedia.jp/

 世界最大の音楽ストリーミングサービス「 Spotify 」にて前月にライブを見に行った、来店してくれたアーティストをメインに毎月月初にプレイリストで紹介しています。

プレイリストは → < コチラ >

【CDプレスのお知らせ】実店舗だからこそ出来る対面方式で安心の無償デザイン作成と最終チェック!初心者にも優しい様々なサービスを提供!詳しくは→コチラ
★今までの主な製作実績→ コチラ
【例:国内・4Pフルパッケージ/100枚→¥71800-(込)】

コメント

タイトルとURLをコピーしました