初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

Dict. → TRACK15

音楽

 昨日は、神戸の 月と徒花 Vo.Gt.冨岡君が、地元の同世代バンド Lailah のVo.Gt.イナダ君を帯同して来店。         どうやら、最近よい流れを作れている 月と徒花 の動きを見て、イナダ君から「 何で急にエエ感じになったのか? 」って流れから、じゃあHOOKUPに話を聞きに行きましょう!って事になったみたい。        別に 月と徒花 の進撃を全面バックアップしてる訳じゃなく、ほんの少~しだけ背中を押してあげてるだけなんやけどね。         とは言え、そういう紹介をされたからには、イナダ君には ” 何か ” を持って帰ってもらわないとね!って事で、Lailah の活動に対するリサーチを開始!ガンガンと質問攻め!         丁度、街型ロックフェス「 見放題 」実行委員長:民やん がブラッと店に来てたので、冨岡君と民やんで話して貰って、ワシはイナダ君と話す事にした。          事前にTwitterを見させてもらっていて、活発にSNSを動かしている事を褒めてあげると、動かし始めたのは最近らしく、ここまではライブ一辺倒で年間100本以上のライブをこなし、とにかくライブ、ライブ、ライブな考え方だったみたい。         ライブ、ライブで石を一つずつ積んでいく現場至上主義な方法も支持するんですけど、イナダ君的には「 年間100本以上を数年続けて種を蒔いて来たので、そろそろ収穫のターンにしたくて・・。 」との事。          そういった思考転換からのSNS活用に繋がってる訳ですが、闇雲にツイート数を増やすだけでは意味が無いので、どういった方々に情報を届けたいのか?を聞いていく。        その上で、届けたい方々にリーチさせる為に必要な施策の提案をしてみる。          さすがは即行動の体育会系現場主義の中で揉まれて来ただけあって、ワシの提案を取捨選択して実装するまでの時間が短いな!         「 あー!確かにそうですよね! 」って気付きが幾つかあったみたいで何より。         じゃあ、これで何とかなるのか?と言われるとそうではなくて、ひとまず土俵に上がった段階なので、ほんと ” ここから ” ですね。           富岡君 と「 見放題 」民やん との話をエエ感じに進んだみたいで2人とも良き収穫でしたね!

・ 月と徒花
※ 23年4月28日@神戸・太陽と虎
「 一音一句 」
w: Dict. / komusume

※ 月と徒花 の音源はお店にあります!
詳細は→ < コチラ >

月と徒花 Twitter @adahana0717

・ Lailah
※ 23年5月26日@ESAKA MUSE
「 扉の先へツアー 裏ファイナル編 」
w: Split end /「また、明日。」/ one virtues

Lailah HP https://lailahkobe.jimdofree.com/

 日が明けて、今日は2ndLINEで神戸の Dict. が自主企画「 #ディクトの路上 EXTRA 」を開催!        見事にソールドアウトで終えた初ワンマンライブのアフターパーティーであり、初めてのファンミーティング( 的 )なイベントでもある。          頭から見に行こうと思ってたのですが、ちょいと某バンドマンがCD-Rの焼き増しをしに来てたので、彼の作業が終わるまで待ってから2人で2ndLINEへ!

 初っ端の「 Vo.天ソロ弾き語り 」コーナーには間に合わず、次の「 質問コーナー 」から見る。        予想していたよりも多くの方が ファンミーティング( 的 )なイベントを見に来られてますね! ガッツリ身内イベントなんで、結構なガチファンの方達オンリーなんやと思うけど、1年前と比べれば雲泥の差やね。          そりゃーワンマンを200人近くでソールドアウトさせた事を考えると大分と少ない人って事になっちゃうけど、今回のイベントに来てくれてる方の半数が他のライブに来てくれるとすれば、外から見ると『 Dict.ってメッチャ集客力あるやん! 』って言われるだけの人数になるもんな。        その「 質問コーナー 」なんですけど、当初はメンバーだけで進行するって予定にしてたみたいやけど、絶対に事故るから全力で止めて2ndLINEのふみやんに頼むように進言したんだよねー。        やっぱトーク進行に慣れてる ふみやん に司会を頼んで正解やったね!          完全にファンオンリーのクローズドな空間やったんで、質問の内容は割愛するけど、なかなか笑いを誘う返答も出来るようになってて『 ほぉ、トークも成長しとるやんけ! 』と思わせられた。          

あとメンバーが給仕するフードも出せ!って言うておいたんやけど、Ba.ともき君が「 ソバめし 」を作ってたな。 お客さん優先やったんで食べる事は出来なかったけど美味しかったんかな? もうちょい洒落たメニューにしたらエエのにね。 ほんで、品書きが適当な落書きやんけ・・。       

上記に載せたタイムテーブルを見てもらうと・・20時からアコースティックライブがスタートするはずなんやけど・・20時15分には出なアカンのにトークコーナーが終わらん・・予定なら、3曲ほどライブを見て退散するはずやったのだが・・アカン!タイムアップや!ライブを見ずに退散!確かに、自分達の好き勝手できるファンミやけど押し過ぎや!

※ 23年5月2日@2ndLINE
「 百花繚乱 vol.2 」
w: からあげ弁当 / NOIMAGE / ニイナ

※ Dict. の音源はお店にあります!
詳細は→ < コチラ >

Dict. HP https://dictofficial.com/

 2ndLINEを出て、OSAKA MUSE で行われている TRACK15 1stシングル「 Three 」のレコ発大阪編を見に行く!          タワレコ店舗限定+枚数限定でリリースされたシングルですが、店頭でガンガン売れており手持ち会場分が皆無な状態になっちゃったんやね!         ジャケデザインをメンバーと一緒に考えていた際に、プレス枚数の話になったんやけどワシは「 絶対に行けるから枚数を増やそう!! 」と提案したんやけど、CD不況時代に組まれたバンドなので、どうしても自分達のCDが売れるってイメージを持てないようで・・結局、両者の間を取った枚数に落ち着いたんやけど、ワシの言う事を聞いて強気の枚数で行ってたら更に売れてたのにね。 自信あったんやけど、ワシがマネージしてる訳じゃないから強く押せなかった事に後悔。 ゲット出来なかった方には申し訳ない・・。

 ライブの方は、その売り上げの勢いそのままにフロアの9割方は埋まって見えるな!エエ感じです!         1曲目「 夜と僕の話 」~2曲目「 Stella 」は、緊張なのか?舞い上がってるのか?若干、メンバー間の呼吸が合わず曲中でテンポが速くなったり遅くなったり、縦ラインが揃わなかったりで心配したが、中盤からグワッと良くなってきましたね!            バンドのライブを見て・・『 大きなステージが似合うな! 』や『 小ハコだと最強やな! 』とそれぞれサイズ感が思い浮かぶんですが、彼らの場合は前者の大きなステージの似合うバンドやし、現時点でも広さの似合うステージングがありますね。          本編後半は、代表曲「 眠れない 」~シングルリード曲「 ハルハル 」で盛り上がっておりました!         中盤とアンコールで新曲を披露したんですけど、中盤に披露した新曲は即戦力になりそう!アンコールで披露した曲は、Vo.Gt.蓮君のピッチが甘いし、楽器陣も抑揚が無くノッペリと平坦になっちゃってるんで、もう少し時間が必要かな?        あとVo.Gt.蓮君がMCでエエ感じの事を言おうとしてたけど、自分の気持ちをうまく言語化できずに胡麻化してたじゃないですか。 ワシなりに解釈すると・・人気コミック「 マスターキートン / 喜びの壁 」の最後に出て来る一節が近いと思う。 気になる方は調べてみて!( 蓮君も調べてみて! )

※ 23年4月24日@渋谷O-crest
「 Three レコ発東京編 」
w: リアクション ザ ブッタ / Absolute area / Arakezuri

TRACK15 Twitter @track15_jpn

 あんまり自慢するの好きじゃないんですけど、1つ自慢させてー!!!今回「 TRACK15 / Three 」のジャケデザインを手伝わせてもらったんやけど、今週のオリコンチャート8位に入りました!        更に、同じくジャケデザインを手伝わさせてもらった「 有馬元気 / Filter 」6位に入ってるのです!

1位は、BUMP OF CHICKEN なんやけど、同じランクの中に GLAY / BUCK-TICK / エレファントカシマシ の大御所バンドに混じって、ワシが手伝ったインディーズの2タイトルがランクインしてるのヤバくないですか?         全国でメタクソ多くのCDがリリースされてる中で、色んな有名アーティストを抑えてインディーズ2タイトルがオリコン全国チャートランクインしてて、その2タイトルが当店を通ってるってヤバくないですか?ちょっとした自慢でした。

 世界最大の音楽ストリーミングサービス「 Spotify 」にて前月にライブを見に行った、来店してくれたアーティストをメインに毎月月初にプレイリストで紹介しています。
プレイリストは → < コチラ >

LINE公式アカウントへの登録は → < コチラ >

コメント

タイトルとURLをコピーしました