初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

LOCAL CONNECT pre. Tour 2024 “Original Color” FINAL

今日は、2ndLINEで行われる LOCAL CONNECT のツアーファイナルに出演する LOCAL CONNECT のBa.しゅーま君、the quiet room のDr.ピノリちゃん、fews のDr.カズヤ君が来店。         最初、ピノリちゃんの髪の毛が短いのもあって『 どこの小僧やろか? 』と思ったくらいボーイッシュになってました!        しゅーま君とカズヤ君は、ワシの中では ” ニコイチ ” なイメージで、このコンビを何度見た事か!仲良しやね!         fews の24年7月10日に配信リリースされる2ndミニアルバム「 re:plicant 」のポスターを持って来てたので、3人でポスターを持って宣伝!  閉店後は、LOCAL CONNECT のツアー「 Original Color 」ファイナルを見に行く!         面子がこの3バンドなので、お姉さん方を含め女性客で一杯や!! トッパーの fews から既に扉まで詰まっていてパンパン!        ライブは・・ fews → the quiet room → LOCAL CONNECT ...
音楽

不眠旅行 pre.1st EP「可惜夜」release party 新夜

今日は、本日より1stEP「可惜夜 」をリリースする 不眠旅行 のレコ発「 新夜 」@心斎橋パンゲアを見に行く!        不眠旅行・・ふみんりょこう じゃなく ” ネムラズトリップ ” と読ませるこのセンス!! 誰が、どういう意図があって名付けたのかは知らんけど、ここ最近に聞いたバンド名の中で一番センスがあると思った!          2ndLINEには、2~3回は出演してるのかな?その度にライブを見に行ってて ” バンド名 = サウンド ” の親和性が高く、色々と分かってるなー!と思ったし、元々に創ったであろうコンセプト勝ちですな。          今回リリースされた1stEP「 可惜夜 」( あたらよ )は、メンバーが作って来たジャケットデータをワシが大分とエディットして完成した盤で、事前にライブを見てた事もあって、色味に関してはサウンドにピッタリな ” くすみ ” の入った風合いにしてみました! レコ発の面子も・・ハク。 / 水平線 / Monomi twins とこちらも色々と分かってるなー!な感じで、初夏・新緑・若草 なんかがイメージされるネオアコ / ニューエイジ...
音楽

チケット買ってほしいねん!vol.3

今日は、2ndLINEに出演する 無才 が来店。        今は2ndシングル「 望む 」のツアー中なんやが、つい先日にサポートDr.かほすけがタクシー乗車中に猛スピードで追突 → 横転したそうやが、奇跡的に大したケガもなく、ワシの目の前でニコニコしとる! 以前から強運の持ち主なんやろうなー・・とは思ってたが、なかなか凄腕の守護神が居るんでしょうね。         ほんで、ツアー初日に行った娯楽施設「 ブラジリアンパーク鷲羽山ハイランド 」の話! 写真も動画も一杯あるみたいなんで、ツアー各地でのライブ映像よりも ブラジリアンパーク の動画を編集して欲しい! 挨拶に来てくれた 無才 の出番が2番手だったので、早めに閉店して2ndLINEへ!         今日は「 チケット買ってほしいねん!vol.3 」と言う、今後2ndLINEで企画を行う出演者を集めた 入場無料イベント で、『 一人でも企画に来てくれる人が増えれば! 』と言うライブハウス発信の宣伝企画ですね! 2番手で出演していた 無才 は、ツアーへ出る前のライブに比べて大分とバランスが良くなってて、ツアーの成果の感じられる...
音楽

CULTURES!!! pre.[punk!] release tour 2024 大阪編

先週末の土日が、食あたりから来る腹痛で全く動けずで行きたいライブも行けずで悔しい思いをした!         土曜日は、何とか立ってられる30分を使って レトロマイガール!! のライブを見に行く。         完全ソールドアウトしてたんで、ステージの死角になっちゃう位置から漏れ音を聞く。( たまに前に出てくるメンバーがチラッと見える感じ )         後半に演ってた新曲が良かったなー!Vo.Gt.花菜ちゃんが「 これから来る夏の為に作りました! 」って言うてて、爽やかなサマーソングやったが、昼間よりもひと泳ぎした後のサンセットタイムに合いそうな印象。        昨年末辺りから、対バン面子がランクアップしてたり、大きなステージに出るようになった事もあってか、ちょっぴり貫禄が付いて来て ” 可愛い ” から ” 格好良い ” に羽化していく段階ですね。          そのせいか、制服を着た女子高生の姿が多くて「 格好良かったー! 」って感想が多かったように思う。        後半の4曲+アンコールしか聞けなかったんで、次の長尺ライブは前半から見たい!         ラ...
音楽

Adult family → UNFAIR RULE

この2日くらい、体調は悪くないけど肛門がユルユルになっちゃって、便意がコントロールできてなくてね・・。         もう原因は分かってるんだー!こないだ食べた焼き肉のせいじゃなくて、タマゴですわ!タマゴ!         昨日の朝方に家に戻り『 今日の晩飯はタマゴご飯にするぞ! 』とタマゴを取り出したら殻が割れてて中身が少しだけ出ちゃってたんですよ。         一応、臭いを嗅いでみたらOKやったし、皿に移してみても黄身がプルプルしとったんでGOしたんですが、やはりNGやったみたいで・・もう何度となく繰り返してるやけど学習できてなくて、とても残念な気持ち。           大体1時間周期くらいで便意が来るので、45分くらいならライブを見に行けるやろう!って事で、昨日は Adult family 、今日は UNFAIR RULE のライブを見る。 Adult family は、今年の3月に結成されたばかりの3ピースバンドで、名刺代わりの楽曲が ” 歌詞に問題あり! ” って事で、サブスク申請が通らなかったり、TikTokで動画が削除されたりで物議を醸してました。( YOUTU...
音楽

Daisycall pre. 5週連続企画 スクールビート爆音祭 『高架下五番勝負』Day.3

昨日、いつものように晩から2ndLINEにライブを見に行ったら、街型ロックフェス「 見放題 」の実行委員長・民やん もライブを見に来ててね。         終演後、見たライブについてだったり「 見放題 」のブッキングだったりであーだこーだ話してたら、唐突に 民やん から「 焼肉行きましょー! 」と誘われる!           断る理由が1mmも無いので、有難く誘いに乗っからせてもらう。        極々たまーーーに吉野家の牛丼を食べたりはしてたけど、ちゃんと ” 肉を焼いて食べる ” 事は1年10か月ぶりや!!          何だか分らんが、焼肉を食べるだけなのに緊張しちゃって「 何か食べたいのあります? 」の問いにも焦っちゃって「 レ・レバーを! 」と答えたのみで、後は 民やん が全部注文してくれた! もうね・・やっぱ肉を焼くと美味いよね!! ビールや白飯も頼もうかと思ったが、久々の肉なので ” 肉オンリー ” で行かせてもらう!         そこで民やんから「 久々に肉を食べてお腹を壊したりして! 」なんて冗談に笑ってスルーしてたんですが・・午前2時くらいから、早速お...
音楽

エダワカレ pre. 愛と憂鬱-tour final

今日は、今春に1stEP「 蛍が描いた夜のこと 」をリリースした Lambiris のVo.Gt.黒崎灯。が挨拶をしに来店。          Lambiris はDr.サクラギ君を介して何度かライブを見てたんですが、彼女とは挨拶できておらず、そのサクラギ君がリリースタイミングで脱退してしまい、今は新加入したリードギター+リズム隊サポートの4人編成の新体制で活動して行くにあたって挨拶をしに来たって事やね。          彼女が三重県住みなので、どうしても活動に制限が出ちゃうよなー。        ライブハウスやバンド数の多い大都市圏に居を構えていなくても、今はネットで得られる情報も多いけど、ネット上には決して出て来ない ” 生の情報 ” は ” 現場 ” でしか得られないので、彼女と話していても情報の格差は感じる。          根っこの「 こうなりたい! 」「 こうありたい! 」って思いは強く持ってるので、スケジューリングの考え方 / 見せ方・見え方 / チェックすべきバンドなどなど脳が混乱しちゃうくらい大量の情報を渡しておいた!         それらの ” 生情報 ” を...
音楽

Arakezuri pre. Road to QUATTRO ワンマンtour 大阪編

新居に越してから1か月を過ぎ、すーーーーっかり忘れてたんやが、色々と住所変更せなアカンかった!!          顔見知りの郵便局の配送人さんから、請求書が前の住所に届いてたのでコッチに持って来た!と教えてもらって初めて住所変更してない事に気付いた!       ひとまずネット上で完結する住所変更を行って、区役所 ~ 警察署 に行って住所変更!          あれやね・・住所変更って新居に住み始めた日から起算して2週間以内に届け出せなアカンのやな・・知らんかった。          区役所での住所変更なんて数分で終わるやろ!と思ってたら、何やら職員さん達がコッチをチラチラ見ながら話をしてて、暫くした後に別室に呼び出されて・・「 3年前のコレ!2年前のコレ!去年のコレ! 」と払い忘れてた保険料金や税金の未納の明細を見せられる。        しかも、支払わないと新しい保険証が貰えんらしい・・そんなん・・今すぐ!一気に支払え!って言われても・・って事で、カツアゲされた小学生のように「 すみません・・今、財布の中に2千円しかないんで、残りは後日でお願いします! 」と頼み込んだら、3か月...
音楽

Daisycall ~ Marie’s Girl

サイトの更新やら書類作成やらデザイン作業やら、やらなきゃいけない事が一杯あるけど、昨日・今日と部屋内に積まれた大量のコミックを本棚に収める作業を続けてる。          こんなのバンバンと本棚に入れてけば直ぐに終わりそうなもんやが、何に時間が掛かっているのか!?と言うと・・本棚の収納量の数倍はあるコミック本を1軍と2軍に分けてる為!2軍は押し入れ行き!         紐で縛って押し入れに格納しちゃうと次に読みたくなった時に探すのに時間が掛かるので、『 今後も読むのか?当分は読まないのか? 』を判断基準に1軍2軍で分けてる。          下の画像時点で、既に本棚がパンパン状態なので、1軍2軍分け作業が重要なのだ! さすがに「 ゴルゴ13 」全巻を本棚に入れちゃうと、それだけで5段ほど取っちゃうので現実的ではないんで、古い巻数に関しては仕方なく2軍行きだなぁー・・。         「 カイジ 」「 アカギ 」「 天 」「 金と銀 」の福本伸行作品から1軍行きは1つだけ選ぼう!          浦沢直樹作品も一杯あるけど・・何度も読み返してるので全部1軍やな!「 パイナップル...
音楽

ホロ ~ 3SET-BOB

GW後半に体調を崩してしまった為、昨日と今日とストップしていたデザイン作業をはじめ溜まってた仕事で巻き返しを図る!         結局、6割ほどは片付いたが予定していた仕上がり期日に間に合わなさそう・・そもそもの段階で、予備日に余裕を取っておいたので何とかなりそうか? ガンガン進めねば! そんな状況ですが、チラッとでもライブを見ないと集中力のリセットが出来ないので、昨日は ホロ・今日は 3-SET BOB のライブを見ました!          ホロ に関しては、年に数回しかライブをしてないので久々に見るな!         この開催日 ” 5月6日 ” は音源のリリースだったり、自主企画「 ホロフェス 」の開催だったりと、バンドにとって色々と節目にしてきた大切な日なんでしょうね。         今年の5月6日は、長らくサポートしてくれてたBa.中野君とDr.木村君が正式加入してからの初ライブ! そして、全曲リクエストワンマンライブ!とファンの方々には今後を期待させる一日でしたね!        ライブを見たのは、後半の名曲「 心臓 」辺りからで、ライブするペースが落ちたとは言え、...