初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

HOOK UP RECORDS

音楽

アスノポラリス pre. 「三度の飯より君が好き」大阪編

GWもすっかり後半に差し掛かってますが、SNSのタイムライン上には「 あそこ行った! 」「 これ食った! 」「フェス行った!」などなどお出かけの様子が溢れてますな。          ワシも3日は「 エマージェンザ2024 」4日は「 高槻ジャズフェスティバル ~ UMEDA MUSIC BASKER 」を予定していたのですが・・3日の夕方くらいから酷い風邪を引いてしまって・・。         毎度、季節の変わり目に体調を崩したりするんやが、今回は風邪の諸症状に加えて、喉や足を付け根のリンパ節の腫れもあって完全にダウンしてました。          それこそ3日の晩~4日の20時くらいまでベッドから起きることが出来なくて、店で ニィキュッパ の通販ページを作成してから、直ぐに家に戻って、そのまま5日の夕方くらいまで、ずーーーーーーっと寝っ放し! 食欲も無かったが、なんとか「 紅鮭がゆ 」を腹に入れておく!         ほぼ丸2日ほど横になってたので、筋肉が強張ってしまい動きが鈍いや。         通常の風邪じゃない気がするので、インフルエンザとかだったのかなー?       ...
音楽

STAY HUNGLY FOREVER

今日は、2ndLINEに出演する 揺らいで凪 からVo.Gt.貴笑ちゃんが来店。          そうか・・6月のライブをもってDr.あゆちゃんが抜けちゃうんやな。          ほんなら7月からはどうするんや?ちょっと止めるんか?と聞いたら、サポートドラマーの目星は付けているようで活動は止めずに、むしろ拡大させてガンガン動いて行きます!との事。          やっぱ東京ライブは増やしたいところだよねー! 本人も、そのつもりのようなので東京の方は待っててくださいね! 貴笑ちゃんと入れ替わりで、3月に自主企画( 満員御礼 )を行っていた ゆらる から、フロントツインボーカルの Vo.Ba.糸吉ちゃんとVo.Gt.やまむらちゃんが来店。          どうやら2ndLINEから「 HOOK UP で話を聞いておいでー! 」な感じで挨拶に来てくれたみたい。        ワシとしては、ピンボーカル → ツインボーカルになったタイミングのライブや先日の自主企画のライブを見てるんで初対面な気はしなかったが、彼女達からすれば怪しげなオッサン・・な感じなんやろうね。          ...
音楽

Spotify プレイリスト 24年4月度分公開!

世界最大手の音楽ストリーミングサービス「 Spotify 」に当店のプレイリスト公開ですが、24年4月度分が完成しましたー!        前月にライブを見に行った、配信で見た、来店してくれたアーティストをメインに紹介しています。( Spotifyに登録済みのアーティスト対象 ) EVE OF THE LAIN / ma°Cister / mm limit / Romansquall / Dict. / アメノイロ。 / fews / ウマシカて / 万理音 / THE SOUND STAR / yummy'g / ジャンキー58% / ニィキュッパ / GRAND COLOR STONE / Nemotroubolter / スムルース / Split end / Yukka / Ovall / Shom / THYPALM / SOUTHBLOW / THE Cheserasera / Jessica / THE MERU / ガストバーナー / MARSBERG SUBWAY SYSTEM / ロアの音返し / goomiey / アイスクリームネバーグラウンド / VOI SQ...
音楽

EVE OF THE LAIN pre. Road to ONEMAN 「FULLSWING」~春編~-反撃前夜編-

今日は、GW帰省中の the pullovers のBa.Vo.Cettia が挨拶をしに来店。( 実は、昨日の北堀江club vijonでも会ってました! )        上京してから、たまにSNS上にアップされてる彼女の会話を見てると『 おぉーすっかり東京のイントネーションになってるなー。 』と思ってたが、やはり関西で2~3日ほど過ごすと大阪弁に戻るな!         東京での近況報告を受けたが、大分と良い環境下で活動できているようで何より! 下北沢Flowers Loft で行ったワンマンライブもソールドアウトだったみたいだし、女の子のファンが半分以上も居るんやな。          しかしながら、the pullovers を見に来られてる方は、元々は弾き語りで活動してた事を知らないんですね。        逆に大阪へ来ると the pullovers として大阪ライブが皆無なんで ” 弾き語りの Cettia ”のイメージの方が強いよね!          帰省中は、方々のライブハウスに行ったり旧知のバンドマンに会ったりしてるそうだが、どこへ行っても大阪ライブを請われるよ...
音楽

soratobiwo MV撮影+プチワンマン

新居に越して来てから約1か月、ずーーっと冷蔵庫の無い生活をしとりました。         冷蔵庫があってもなくても、日々の食事メニューはあんまり変わらんのですが、やはり冷蔵庫があると・・もやし・納豆あたりの日持ちしない食品を購入できるから良いね!         初めてジモティーを使って、近所の方から冷蔵庫を譲って頂きました! 早速、部屋に持ち込んでセッティングした後は、スーパーへ行って冷蔵庫の中を彩る食品類を購入してみる!         下段が冷凍庫と野菜室に分かれてるんやが、野菜室なんて一生使わないと思う・・何か別の使い方はないかな? 今日は、北堀江club vijon で行われている soratobiwo pre. 新作MV撮影するのでエキストラでみんなに集まってほしい緊急(ちょこっと)ワンマンライブ を見に行く!           先週くらいに、バンドアカウントから急な募集があって、何度も「 来てくれー! 」な宣伝ツイートがあった事・スタートが20:30~と遅めだったこともあり『 一助になれば! 』と現場へ向かった訳だが、告知期間が少なかった割には50人くらいは来てくれてる...
音楽

ma℃ister pre. 「大人になるということ」

今日は、この後アメリカ村にライブを見に行くという おとなりアイニー のVo.Gt.はるちゃんが近況報告をしに来店。           丁度、1か月前くらいにも近況報告をしに来てくれてたんやが、アレやコレやの話に進捗が見られて、脳みそフル回転させなアカン状況や!!          バンドの意思・意向のみで話を構築して行けるんなら何とでもなりそうやけど、そうじゃない案件もあってね。           2人してあーでもない!こーでもない!と案を出し合って、最終的にはベターな感じに収まったんじゃないかな?         このGW期間中に色んな告知がある!かも? おとなりアイニー Vo.Gt.はるちゃんとのMTGが深くなっちゃったので、急いで2ndLINEに向かう!        今日は、本年度の「 十代白書2024 」決勝大会にも出演していた ma℃ister の初企画 「大人になるということ」が開催されていました!( 配信されてる1stミニアルバム「 青春狂騒ハイスクール 」のレコ発+結成1周年記念 )        友達が多い時期の10代バンド + 初企画 + レコ発 + 結成1周...
音楽

TRACK15 ~ 万理音

今日は、元々 MUSE BOX で行われてる 万理音 のライブを見に行く予定やったが、同ビルの上階にある OSAKA MUSE では TRACK15 のツアーファイナルも行われていて、ちょいと両イベントのTTを聞いてみたら、エエ具合にハシゴできるのが判ったので、 TRACK15 途中まで ~ 万理音 の2組を見る! TRACK15 は24年3月20日にリリースされた1stミニアルバム「 bouquet 」のツアーファイナル( w:Hakubi )って事で、完全ソールドアウトしとりました!         一番後方で見てたんですが、ギュウギュウで扉が閉まりきらなくて、最終的に後方扉を開放するくらいの客入り!         そのリリースされたミニアルバム収録曲をメインにセットリストが組まれていて、フロアに居たのは途中までやったが、全体的に センシティヴ ながらも優しい雰囲気で溢れてましたね。          Vo.Gt.蓮君の唄を聞いてて『 似た感覚だなー』と思ってるのは、捨てられた子猫や子犬に初めて触って受け入れてくれた時のようなイメージ。          激情にかられる熱量の高い...
音楽

DJライブキッズあるある中の人 pre.「ライブ行きたい 2019in2024 ~ あの頃のライブをもう一度 ~ 冬春編」

今日は、気鋭でサイケなロックバンド THYPALM からVo.Gt.ヒロセターキー、Ba.Syn.秋山君が挨拶をしに来店。         こうやって面と向かって話すのは初めてやけど、実は結成3本目くらい?の自主企画でライブを見て以来、定期的にライブを見てたりするし、2人の情報も方々から聞いてたので、自己紹介をしてもらわない状態の初っ端からでもMAXな話が出来た!          ワシがイメージしていた方向性と彼らの考えてる活動方法が概ね一致してたので、幾つかの提案に2人ともノリノリや!           ふとした話の流れから、ワシの考える THYPALM の完成形が avengers in sci-fi だ!って事を伝えると、Ba.Syn.秋山君がグイグイ反応して来て「 あの要塞みたいなセッティングに憧れます! 」って言うてた。         本人達としても、最終的には同期サウンドを全て人力で再現したい!との事。          そうなると機材量がハイエースどころじゃなくなるし( 2tトラックくらい? )更にセッティング時間も半端ないし、サポートメンバーの人数も必要だろうから...
音楽

EVE OF THE LAIN pre. Road to ONEMAN 「FULLSWING」~春編~ -群雄割拠編-

今日は、明日のライブから1stデモ音源「 first 」をリリースするSSW soel が来店。           先日に来店した際、彼女の楽曲からイメージされる情景や風景の話をして、それに沿ったイメージ画像を頂いてました!          そこから数日間、イメージ画像を基にしたCDジャケットを何度かのやり取りを経て完成させて、その完成品が当店に到着したので引き取りに来てました。         この音源を持ってどういう活動をしていくのか?がまだ決まっていなくて、30分尺のライブでセトリを組めるギリギリの曲数しかないので、今は楽曲制作がメインになりそうかな?         ガンガン新曲を作って、早く2ndデモ音源をリリース出来ると良いね! ガッツリ動いて行くのはそれからかな?※ 24年4月24日@Yogibo HOLY MOUNTAIN「 Teardrops On My Guitar 」w:nia / Suimin / 志波太郎soel Twitter @soel_v2 閉店後は、この2月の毎週火曜日に2ndLINEで自主企画を行っている EVE OF THE LAIN の毎週企...
音楽

Mori Kazuma pre. 1人じゃないことの証明ツアー初日

今日は、昼過ぎから区役所や携帯ショップを回って、住所変更の手続きをしに行く予定やったが、要望通りに仕上げて草案デザインを送っておいた某演歌歌手さんより「 これを第一候補で、あと2~3デザインを見てみたい。 」との事やったんで、出掛ける予定は無しにしてガシガシとデザイン作業!        ジャケ候補の画像が一枚しかなかったので、人物切り抜き! → パペットツールでポーズ変更! → 背景と合成!で3パターンのジャケットを作ってみたんですが、パペットツールの微調整が難しくて時間が掛かってしまった。         夕方までに終わらせるつもりが、すっかり晩になってしまった! 閉店後は、2ndLINEに Mori Kazuma pre. 「 1人じゃないことの証明ツアー初日 」を見に行く。        ライブを見たのは・・トリ前 ロアの音返し ~ Mori Kazuma の2バンド。 トリ前の ロアの音返し 、ライブを久々に見るが衣装に統一性が見られてサウンドとのマッチングも良いね!        恐らく初めてライブを見る方はビックリすると思うけど、Vo.Gt.上田君のパッと見からは想像でき...