今日は、 Everland 主催の「 Everlandrly vol.3 」があって、イベント絡みのバンドマン・お客さんが来店。
モーグリパラシュート – Dr.の坂本君が、「 たまには栄養取らなきゃ! 」と、各種おかずの入った幕の内弁当を持って来店。 ナスの煮物なんて何年ぶりだろう?サバの塩焼き!いいねぇー! いつも、差し入れありがとう御座います!お礼に良い情報教えてあげた! 実現させちゃってくださいな。
武田尚士 – いよいよ初ライブとあって、かなり緊張しているのが判る。 8ヶ月ブランクあるし、その感情も判る。 めっちゃ楽しいし、直ぐ終わっちゃうと思うよ。
Everland – 昨日の夜中~朝方まで掛かって、ようやく本日リリースのシングル「 ループ 」が完成! 個人的には、もうちょい厚い紙を選んで欲しかった・・。 今日は、お客さんも一杯来てくれるみたいなので、3ピースでやっていく事を魅せたい所。 何度も何度も自己暗示が掛かるくらい、同じ事をクチすっぱく言っておいた。
Everland や 武田尚士 / AJISAI を見に遠方から来てくれてるお客さんが、チラホラ来店してくれる。 バンド同士の絡みが、以前にそれぞれあったみたいで、全部お目当てなお客さんが多いみたいですね。 予想以上にお客さんが集まりそうな予感・・!?
その後、レーベルさんと1件打ち合わせがあったが、何とか 武田尚士 の出番に間に合った。 満員の中での武田尚士 with the spirals 初ライブですが、1曲目の「 道しるべ 」から、ペース配分を考えない飛ばし方。 演奏陣が、 EASY GRIP / GORILLA ATTACK / Five stones というパンク・メロコア・ミクスチャー勢なので、必然的に、このサウンドになるわなぁー。 2曲目終わりの時点で、早くも息切れしてハァハァしてたが、かなり楽しそう! WALKABOUT時代に培った世界観に、前身バンド BOMBSHOP のライブ感がミックスされた感じでした。 MCも、久々にステージ上がる事の楽しさが伝わってくる位、飾りっ気の無い普段のしゃべくりで、更にその場のノリで「 桜風 」のワンフレーズを演奏する姿も見られた。 ラストの「 The end is the beginning 」では、スタミナ切れギリギリの所で持ち応えてた様子。 終演後、本人曰く「 演奏荒かったですけど、何より楽しかったです! 」と言っておった。 演奏の事はさておき、ソレは見てて判ったし、 ” ライブはこうじゃないと! ”と言わんばかりの笑顔だった。 今後、月イチくらいで演って行ければねー。
※ 武田尚士 with the spirals の音源はお店にあります!
詳細は < コチラ >
武田尚士 HP http://takedatakashi.6.ql.bz/
会場前で、モーグリ坂本君や武田君らと話してたら、 Everland のニケ君が、「 AJISAI ヤバイっす! 」と言ってきたので、急いで会場内へ戻って後半を見に行く。 その AJISAI は、半年振り位に見るのだが、いつの間にかお客さんの数がグーンと増えてました。 サウンドも、以前よりは垢抜けててメジャー志向になってました。 サクラメリーメン / the court / 秀吉 なんかの爽やかな歌声が好きな方に!
AJISAI HP http://ajisaiweb.com/
そして、今日のイベント「 Everlandly vol.3 」の主催者 Everland の出番だが、 武田尚士 with the spirals → AJISAI の良い流れを引き継いで行けるか!?が不安だった。 今までの彼らだと、高校生バンドの初ステージの如く、お客さんや出演バンドに対して ” 僕らみたいなの見てもらって・・ ”” 僕ら如きのイベントに出てくれて・・ ”と、かんなり低~い位置からの見せ方してたんだが、ようやく他人任せじゃないステージングになってきた。 3人になってから詰めて作った「 ループ 」はOKとして、既存曲のリアレンジは必要だし、コーラスもっと増やさんといかんし、リズム隊のウタモノに対する取り組みもしなきゃならん。 しかしながら、課題だった ” 3人でやっていける事を見せる! ”って気概だけはクリア出来たようだ。 「 こだわりをもった捻くれ者 」やアンコールで演った「 たったひとつのモノ 」などに、進化の余地を感じさせてくれたし、今日までにあった紆余曲折がリセットされたライブだったように思う。 3ピースになって4ヶ月、ずーっと3人でやっていく事にテンション上がらなくて、何度も話し合って・・ホントようやくスタート出来そうな感じだ! 今日は、ガンガン酒浴びて来い!後日、絞ってやるからな!
※ Everland の音源はお店にあります!
詳細は < コチラ >
Everland HP http://64.xmbs.jp/el/
コメント