初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

OSAKAインディーズ夜話 第三夜 

 今日は、 ワゴンズ のDr.斎藤社長が、から揚げ君持って来店。       磔磔ワンマン以降の動きが作れてなくて、懸案になってたリリーススケジュールと大阪をどう攻めて行くのか?の相談だった。       リリースに関しては、新曲作成の進行具合見ながら判断して行くとして、当面は” 大阪攻略の土台 ”をどうするか!?だよなー。         バンド構成やファンの年齢層・音楽性なんかが同じ感じの大阪バンドだと誰かなー?と斎藤社長と話してたら、先日、心斎橋RUIDOでのワンマンライブを終えた リュウキンカ が来店。
 おぉ!凄っげえ良いタイミングじゃないか!!リュウキンカ とは、メンバーの年齢やファン層似てると思うし、彼らもワンマン以降のライブスケジュールが組めてない。        リュウキンカ は大阪でのファンが多いが、京都ではライブをした事無いし、ワゴンズ は京都には強いが、大阪はこれから攻めようとしてる・・。       お互いの欲しかった部分を補完する形で呼び合っていければ良いのでは!
 渇望してたタイミングでのこの出会い!対バン実現させるように!
ワゴンズ HP http://wagons.jp/
リュウキンカ HP http://ryukinka.com/
 その後は、早めに閉店して、芸術創造館にて OSAKA MUSIC FARM 主催で行われた「 OSAKAインディーズ夜話 第三夜 ” わからんことはおれたちに聞け! ” 」にパネラーとして参加してきた。          一緒にパネラーとして参加してたのが、2ndLINEの今富さんとrainbow enterteinment の片岡さんというしゅっちゅう顔を合わせてるメンバーだったので、話し易かったです。        今年も多くの方から多くの質問が来て有難い話です。        やはり配信についての質問や多様化するニーズの中でどうターゲットを絞っていくか?って類の質問が複数ありましたね。        
 普段、お店に来るバンドマンに対しては、彼らの状況や方向性から判断して、そのバンドに合うような話をしてるのですが、こういう場だとマクロな話になっちゃうので、地域密着+一人で運営している僕の話はどうしても限定的になりがち・・。        他の2人は、ちゃんと全体的な話に自分の意見混ぜて話してたなー。        でも、現場の意見として” 軸のブレテない意見 ”は言えたかな?と思ってる。( 来られた方の望む答えじゃなかったかもですが・・ )
 来場されたお客さん達が音楽活動をして行くにあたって、少しでもヒントになっていればなー。       現場全体がそう思ってる訳じゃなく、あくまでも一意見として聞いて貰って、活動して行ってください。       そこで躓いた時は、個別に相談乗るんで、お店に来てみて下さい。( 1対1の方が得意なので )
 司会の 西村愛ちゃん、OSAKA MUSIC FARMさん、来場してくれたお客さん達、良い機会を有難う御座いました!
西村 愛 HP http://ameblo.jp/sunny13funny/
OSAKA MUSIC FARM HP http://www.osaka-musicfarm.net/
 イベント終了後、乗り換えの京橋駅で誰かストリート演ってないかな?と探したらライブを見たかった 若狭香奈依 ちゃんが弾き語りを始めようかな?って所だった。         彼女はストリートのみで集めたお客さんで江坂ミューズワンマンを成功させたらしく、気になっていました。        始まりを遠巻きに見てたのだが、一向に演奏しそうにないので、本人に聞いてみたら「 他のストリートさんと交代でやってるんです。 」との事。        お店の事は知っててくれたみたいで嬉しい!機会があればライブみたいです。       おっと、南堀江Knaveに行かなくては!!
若狭香奈依 HP http://45.xmbs.jp/kanapomu/
 そこから、バイクに乗り換え南堀江Knaveへ急ぐ!       今日は、 Quesa / moopy / ペネロペ / gugaguga の4バンドが出てて、出演順も分からなかったが、上手く行けば誰かの最後の曲に間に合うかも!?と、小雨降る中会場へ入ると!! gugaguga が正しく今!「 今日は有難う御座いました! 」ジャ~ン・・・・・ジャン!( Gt.ね )と終わった所だった。        出演バンドに「 今、来たんですか? 」と言われガックシ・・この4バンド見ておかないと!って思ってたのに。( もっかい、この面子でやってくれんかのぉー )

音楽
スポンサーリンク
HOOK UP RECORDSをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました