昨日・今日と2ndLINEでは、成長著しい若手有望株2バンドの自主企画が行われていて、昨日は ヒグレノソラニ の「 ヒグレのムシャシュギョウツアー FINAL 」、今日は センチメンタルリリー の2周年企画「 拝啓、あの頃の君へ 」でした! 両日とも、ソールドアウトしていたんで、両日とも、端っこの方で観戦。
金曜日は、ヒグレノソラニ / 夕方と猫 の2マンで、夕方と猫 の後半 と ヒグレノソラニ を見る。 夕方と猫 は後半の2曲「 バカになっちゃいな 」~「 Fiction → Nonfiction 」のみを見た! 最後に演った「 Fiction → Nonfiction 」は、偶然にも初披露のタイミングで見てたんやけど、このテンポ感とフックの連打~ブレイク入れて~再びフック連打、その裏で鳴るピロってる単音弾きを聞いて『 あ、キラーチューンになるんやろな! 』と予感してて、予想通り見事に昇華しましたね。 最初に見た頃は、大分と深みのある夜の似合うイメージやったが、この曲のおかげでライブに派手さや明るさが増してきました。 次回にライブを見る際は、以前にあったダークなイメージとのバランスがセトリ内でどう組まれてるか?を見てみたい。全編見ないと!
夕方と猫 Twitter @yuugata_neko
トリ出番、ヒグレノソラニ は何だかんだでよく見ているってのもあるけど、楽曲の持つポテンシャルにライブが追い付いて来てる感じ! 勢い付けに丁度良い短尺マーチング曲 「 ぼくらは勇者!! 」からスタートしたライブ、とにかく全編に多幸感が溢れていて観る者に前向きなエールをくれるサウンド。 ライブを見る度に「 クロークで預かる荷物の数 」「 視察に来てるバンドマンの数 」「 後撒きするバンドマンの数 」他にも指標は色々とあるんやけど、このあたりの数がドンドン増えて来ていて『 この感じ・・近いうちに良い波が来そう!ちゃんと乗れれば一気に広がるやろな! 』な段階に来てると言っても問題なかろう。 後半の「 夏のせい 」では、Vo.Gt.せと君が少し恥ずかしそうに「 この曲でタオルを振って欲しい・・です! 」と頼んでたんやが、その結果が・・・コレ!
皆さん、ヒグレノソラニ・タオル、夕方と猫・タオルを振ってたんやが、終演後、チラッとタオルのロゴを確認してたら何人か ハンブレッダーズ・タオル を見ってる方達が居たんやけど、へぇーそういう事ね!アリアリ!と思った。 前述したけど、楽曲の持つポテンシャルにライブが追い付いて来たんやが、ステージングに関してはメンバー全員が意識してブラッシュアップして行かないと。 もっと一体感を上げるには?もっとフロア参加型にするには?は一考の余地ありなので。
ヒグレノソラニ Twitter @higurenosorani
日が明けて、土曜日は センチメンタルリリー の結成2周年企画で、 トリ前の 声にならないよ 中盤 ~ センチメンタルリリー の2バンドを見る! こちらも ソールドアウト してたんですけど、知人・友人が大挙して2周年をお祝いしに来てくれてたみたい。
トリ前の 声にならないよ は、若手バンドに混じってのライブ+フロアには20歳前後のお客さん達ってのを意識したのか?普段とは毛色の違うセットリスト。 どちらかと言うと、ミドルテンポの切なく聞かせるラブソングが真骨頂な感じなんやが、用意されたお立ち台をガンガン使うアッパー曲メインのセトリでしたね! 「 いらない 」辺りから見たんですが、アッパーの流れそのままに「 パラレルストーリー 」( センチメンタルリリーcover )~ 「 染愛 」~「 インターネットの海を越えて 」 とカバーを含めて、持ち曲の中でテンポ感のある曲をズラッと並べたセトリって初めてかも? Vo.めめ君の笑顔や動き、お立ち台の使い方などイベントの雰囲気に沿ったライブをしてたけど、このセトリなら演奏陣は少し出音を上げても成り立ってたぞー! ミドルやバラードで、ボーカルとピアノを全面に出すバランスは掴んでるんやけど、20歳前後の方達が占めたフロアの前で、ここまでアッパーを並べるんなら、もうちょい楽器陣の出音を上げてメロディーライン重視のポップス感を演出した方が良いね。 多少、ボーカルが埋もれちゃっても、ラス曲「 生きる理由になったから 」で全部回収できるので!
声にならないよ Twitter @koeninaranaiyo
トリ出番、主役の センチメンタルリリー は前述した ヒグレノソラニ を初めて見た頃のように、今はまだ楽曲のポテンシャルにライブが追い付いてない状態。 MVになってる曲くらいしか曲名は分らんのですが・・「 大恋愛 」 「 パラレルストーリー 」 「 国道25号線 」を始め、ダンサンブルな4つ打ち曲など良い曲が揃ってるんだけどなー。 2周年企画を大成功に終えた後の課題としては・・Vo.Gt.やまひろ君は通常のハイトーンは太く伸びもあるが、ファルセットだと細くなっちゃうので鍛えましょう! 演奏陣全体としては、ダイナミクスの振幅が小さくピーキーなところで張り付いちゃっていてるので、Bメロは気持ち落とし気味でも問題ない。 あと4つ打ち曲なんやが、全楽器陣の粒の大きさを小→大→小→大な意識で!それを意識するだけでフロアで見てる方は膝でリズム取りたくなるので! 良い光景が見れますよー! さっきも書いたけど、楽曲のポテンシャルは充分にあるので、その良さを伝えられるようステージング含め演奏に関しても表現力のアップですな! よくフライヤーを配りに来てるのも見てるし、まだまだノビシロが一杯あるので良い所を延ばして行きましょうー!
センチメンタルリリー Twitter @Ceti_official
世界最大の音楽ストリーミングサービス「 Spotify 」にて前月にライブを見に行った、来店してくれたアーティストをメインに毎月月初にプレイリストで紹介しています。
プレイリストは → < コチラ >
コメント