まだ移行先の通販ショップで審査が滞ってるので、開通まであと1週間くらいは掛かりそうかな? 以前の通販ショップから「 csvファイル 」を使っても何らかの不具合で移動できなかったアイテムが100個以上あるので、ひとつずつ各項目をチェックして新規登録をしているので、逆に審査が滞ってるのは登録作業完了まで余裕が出来た!って事で良い方に考える。
昨日、そんな登録作業の合間を縫って2ndLINEへライブを見に行く。 全く前情報なくフロアに入ったら、トリ出番の NO JOBs と言う東京の5人組バンドが登場してくるところでした。 登場SEが珍しく ダヴ やったなー!アーティスト名は分らんけど・・ Conga Natty に似てた。 楽器陣に遅れて登場してきたボーカルが、これまた珍しく マラカス を持ってた。 ボーカル / リードギター / リズムギター / ベース / ドラム の5人編成で、ほど良い塩梅の気だるさがあって、サウンドの方もいなたさと音階ループ+リヴァービーで深いギターサウンドがサイケやった! パッと頭に思い浮かんだのが、ダーク面の Oasis でした。 3 / 5 / ラス曲が良かったー! セカランと言うよりは・・SOCORE FACTORY / KYOTO nano なんかが合いそうでしたね。 Amsterdamned / Jose 辺りとの対バンで見てみたい。 止まってなければ spo-kyz とは演って欲しかった。
NO JOBs Twitter @jobs_No_no
日が明けて、今日も未開通の通販ショップへのアイテム登録作業に集中。 ひとまず半分くらいは登録できたので、2ndLINEにライブを見に行く! 今日は、不定期開催のフロアライブイベント「 360°フロアライブ 零距離花火 」が行われていました。 ライブを見たのは・・トリ前の komsume ~ アルコサイト の2バンド。 ここまで何度もセカランでフロアライブを見て来てるが、今回から?ステージ上の照明やスタンドスポットなんかも全部フロアライブ仕様になってて『 仕込みに時間がかかったやろうなー。 』と思いながら見る。 今まで同所のフロアライブは、各メンバーにスポットが一発あたってるだけの仕様やったが、ステージと同様のシステムになると曲も映えるよね!

トリ前の komsume は、今まで何度も経験して来てると思ったが、初めてのフロアライブだったようですね。 そういう訳で、とにかく3人とも楽しそう! 普段、目を合わせながらライブをする事が無いので、各メンバーとも目が合ったらニコニコしてました。 位置的にVo.Gt.あゆみちゃんの背中越しにDr.ジンちゃんを見る感じでしたが、Dr.ジンちゃんは姿勢が綺麗やね。 ガールズバンドの中では爆音なクラスに入るんやけど、力任せに叩かずスナップとインパクトで抜けの良さ勝負! 女子ドラマーが爆音男子バンドの中に混じった際にやっちゃいがちなのが、怒り肩~肘~手首がガッチガチで力をが入っちゃって、音は大きいけど速いエイトやフィルインで遅れちゃったり、折角のしなやかさが出せてないのをよく見るが、ジンちゃんは上手く肩から脱力しててストンと肩が落ちて可動域が確保されてる。 後半の「 いつか 」 ~ 「 アルストロメリア 」 の流れは良かったですね。 ただ見せ方という点では、やり慣れていないフロアライブなので、今後は立体感を意識した動きや普段のライブでは出来ない ” 遊び ” を取り入れていければ!( 楽器の持ち替えや8小節ソロ回しとかね )
komsume Twitter @komsume_com
トリの アルコサイト、さすが一日の長があるだけあって貫禄のフロアライブでしたねー! 後輩バンド達に『 フロアライブはこうするんだぜ! 』なアプローチで、周囲で見てるお客さん達の巻き込み具合がエグかったな。 ミドルテンポの聞かせる曲を武器とする歌ものバンドではあまり見られないけど、こういうゴリゴリのロックバンドだとメンバーとお客さんのテンションが上がってくると、その周囲で見てる ” 輪 ” が小さくなってきます! この辺は、今後フロアライブを見に行く際に「 盛り上がってるかどうか? 」の指標のひとつになるので、見てる方達の ” 輪 ” の大きさの変化を見てみるのも楽しみになると思います。 「 スーパームーン 」~ 「 ラブソング 」の流れが良かったなー! ラストの「 ロックが足りない 」 では、何人かがリフトアップしてて盛り上がってたなー!( 危なかったけどな ) イベントタイトル「 零距離花火 」の如く、最後は暗黙の了解で「 ここからは入っちゃダメよ 」な見えないラインの垣根が無くなって、バチバチのグチャグチャになっとりました! ちょっとだけやけど、アルコサイト なら最強のフロアライブをした ソウルフード に匹敵するフロアワンマンが出来そうかなー?なんて思いました。
アルコサイト HP https://alcosite.com/

晩からは、1stEP「 ホームにて 」の初回手持ち分が完売したSSW 星愛 が、追加分を引き取りに来店。 アマレス・陸上競技と元アスリートだけあって ” 何でもやってみようー! ” の精神が強くて、ガンガン動く行動派ですな。 今は未だ、その行動力に対して実力が伴って無いけど、吸収力もあるので早い段階で実力も追いついてくるでしょう。 良い曲にも出会えるといいね! この極寒の中、ショーパン+生足か!!若さが為せる業やな。

※ 25年5月27日@MUSE BOX
「 いつかきっと、どこかで君と 」
w: ayano. / つきみるく / 結唄花
星愛 Twitter @seia_ssw
世界最大の音楽ストリーミングサービス「 Spotify 」にて前月にライブを見に行った、来店してくれたアーティストをメインに毎月月初にプレイリストで紹介しています。
プレイリストは → < コチラ >
【CDプレスのお知らせ】実店舗だからこそ出来る対面方式で安心の無償デザイン作成と最終チェック!初心者にも優しい様々なサービスを提供!詳しくは→コチラ
★今までの主な製作実績→ コチラ
【例:国内・4Pフルパッケージ/100枚→¥71800-(込)】
コメント