愚痴ってほどじゃないけど・・。 「 音楽 」を仕事にしてる人と「 仕事 」が音楽の人との考え方の違いについて。 前者は、ミュージシャンは当然の事、レーベル・イベンター・エンジニア・CDショップ店員など ” 音楽が好きで、運よく仕事になった ”な人。 後者は、肩書き付けて別業種から天下ってきた役員・工場で働くパートのおばちゃん・CDショップ専属の配送ドライバーなど ” 仕事が、たまたま音楽関係になった ”な人。 どっちが欠けても、リスナーにまで音楽が届かない訳だが、前者は「 曲1曲、ライブ1本、CD1枚 」とミクロで” 質ありき ”な考え方をするが、後者は「 ノルマ・ロット・トータル 」とマクロで” 数ありき ”な考え方。 平時は何も無いが、いざっ!って時になると考え方の違いで理不尽な思いをしたりする。 こっちの主張する「 曲1曲・ライブ1本・CD1枚 」の主張が、向こう側には理解してもらえず、単位の違いから ” その他 ”扱いされたりする。( 動く金額や影響力を考えればね・・ ) そうなると完全にコッチが弱者になる・・1曲を1本を1枚を待ってる一人の為に!!は無視される。 海外だと、そういったマイノリティでも大きな所と互角に動けるシステム・ノウハウ・ネットワークがあったりするが、日本だとインディーズ独自のシステム・ノウハウってのが無く、何らかの形でメジャーの恩恵に頼らざるを得なかったりする。 なので、何か起こると上から下から連鎖的に影響を受けてしまう。 他業種でもそうだと思いますが、「 ムラ 」的で相互扶助な日本独特の社会構造なんでしょうね。 自前で全部を揃えろ事なんて、費用的にも人数的にも到底無理な話。 面白い事・新しい試みが、ネットや海外にどんどんシフトしていっている。 仕方が無いと踏ん張らないといけないし、別の何かも考えなくては・・。
今日は、某大手会社にモヤモヤさせられる出来事があって、それの対応で一日お店に缶詰になってました。 おかげで、秋口から後回しにしていたアレコレに、ようやく着手出来た事が良かったくらいか!? 約束してたライブに行けずですみませんでした。 こんなモヤモヤした日には、やっぱり音楽を聴くしかないでしょ!!って事で、最近よく聞いている impact fuze を紹介しておく。 とにかく” 技術・センス ”を磨きたい!って思ってるバンドマンは、絶対に見ておいた方がいいぞ!! 3ピースで、これだけ演ってくれるバンドって日本に居ないかなー?
impact fuze / MOSCOW → < コチラ > ( YOUTUBEより )
コメント