初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

見放題 WINTER TOUR 2025 大阪編

音楽

 昨日の日記に書き忘れたことがあってね! 堀江周辺でライブを見た後って、よく「 スーパー玉出 」へ行って、出所不詳の怪しげながらも激安な総菜や何の肉か分らん真っ黒になった肉炒めなんかを購入してたんやが、昨日ね・・その場所には「 スーパー ハナマサ 」ってのに変わってたのです!         えー!マジか!!と思いつつ『 さすがに激安は継承してくれてるはず! 』と店内に入ると、何故かBGMがサルサ? ほんで、客層が外国人率8割くらいで、そのほとんどがスパニッシュ系や!        商品棚を見て回るがワシが買えそうな価格帯の品がなく、来店してる日本人も金を持ってそうなお姉さんやダンディなオジさんなどで、どうやら貧乏人はお呼びじゃないらしい・・でも、折角お店に来たんだから何か買わないと申し訳ないかな?と思い、もやしを購入しようとするも「 69円!! 」せめて39円なら手も伸びたが、この価格では厳しいな。 結局、何も買わずに店を出たのでした。 あー楽しみがひとつ減っちゃったなー!得体の知れぬ謎肉を食うの楽しみだったのになー。

 今日は、まだライブハウスで歌ったことのない女性シンガーさん+弟さんの3人でプロモ用映像 / 資料の撮影で、梅田~難波~淀川河川敷と移動して、映像や写真を撮りまくって来た。          撮影・編集は弟さんが出来るので、ワシは監修と言う名のお手伝いさん役。         雑踏の中で立ち止まって写真を撮りたかったんですが、大きな横断歩道で立ち止まって撮影するのって何かの法でNGなんでしたっけ?         ずっと立ち止まってなら歩行者の迷惑になるので、ポイントを決めて一瞬だけポーズを取ってもらう方法にした。          近距離なら、歩行者の方達も『 あー何か撮影してんなー。』やと思うんですが、引きの画が欲しかったのでワシと弟さんの2人が歩道橋から撮影してる時は、皆が「 !?このお姉ちゃん、何してんの!? 』な反応やった。 本人も恥ずかしかったそうで申し訳ない・・ワシが近くにいるべきでしたね。          移動を含めて陽が落ちる前に撮影作業は終了ー! エエ感じの素材が集まったのでは?          また編集が終わったら報告してくださいねー。

 晩からは、2ndLINEで行われている 見放題 pre. WINTER TOUR 2025 大阪編 を見に行く! 結構、早い段階でソールドアウトしていて、店の前には休憩中?の方達で溢れかえってました!           ライブを見たのは・・トリ前の 夕方と猫 の中盤 ~ 猫背のネイビーセゾン の2組。         んーフロアに入るも、通路にも人が一杯で前に進めんくらいにパンパンや!

見放題 HP https://lit.link/mihoudai

 トリ前の 夕方と猫、中盤辺りから見たんですが、Vo.Gt.秋宗君がMCで「 ライブに勝ち負けはないと思ってるけど、今日はプロレス受けてやるよ! 」みたいな感じで話してて、いつもとは違ってオラつきの見える歌い方してましたね。          ここまでの出演バンドがどういうMCをしてたのか?は分らんが、今回の4バンド東名阪ツアーは・・仲良し4バンドで回るハッピーなツアー!と思ってたんで、バッチバチな感じになるとは思ってなかった。         さっきのMCを切っ掛けにVo.Gt.秋宗君が戦闘モードで一歩前に出たんですが、後ろの3人も乗じて前に出て欲しかったなー。        これは他のバンドにも言える事ですけど、全く予期せぬタイミングでボーカルがグッと前に出ちゃったりする事があってね。          何度か経験してると『 む、来るな! 』ってのが予想できるんやが、秋宗君が急に戦闘モードに入るのに慣れてなかったのかもですね。         勿論、ボーカルが前に出ても演奏陣は前に出ちゃいけないパターンもあるんですが、今回に関しては一緒に行くべき場面でしたね。         その辺の一体感が出せてれば「 Fiction→Nonfiction 」での反応もエゲツない事になってたはず。

夕方と猫 Twitter @yuugata_neko

 トリ出番、猫背のネイビーセゾン は、その 夕方と猫 Vo.Gt.秋宗君からの挑戦状を受け止めた上で被せてくるライブしてましたね。           隙を見せずに全編ガッツリ躍らせに行ってて、こういったバッチバチの勝ちに行くライブを経験してきたんやろうなーってのが伺える。          見てた位置関係もあるんですけど、今日はBa.おか君のプレイが光ってたなー! ちょっと食い気味にアクセントが入ってて、グネグネのグルーヴに加えて疾走感もありましたね。          クリック入れてるから、走るって事は無いんやろうけど、前半の「 kimiOS 」「 偽り切ないな 」なんかを聞いて『 フロアの好反応を見てテンポ上げた? 』ってくらい躊躇なく前に出てくる感じがしました!           今日を皮切りに、この4バンドで名古屋~東京と回るんやね。 このまま毎日バッチバチで勝ち負けを意識したライブして欲しいですね! このツアーを経て 夕方と猫 は成長すると思うわ。

猫背のネイビーセゾン HP https://nekosezo.ryzm.jp/

 世界最大の音楽ストリーミングサービス「 Spotify 」にて前月にライブを見に行った、来店してくれたアーティストをメインに毎月月初にプレイリストで紹介しています。

プレイリストは → < コチラ >

【CDプレスのお知らせ】実店舗だからこそ出来る対面方式で安心の無償デザイン作成と最終チェック!初心者にも優しい様々なサービスを提供!詳しくは→コチラ
★今までの主な製作実績→ コチラ
【例:国内・4Pフルパッケージ/100枚→¥71800-(込)】

コメント

タイトルとURLをコピーしました