今日は、カルマセーキ のVo.間瀬君が、09年10月24日に行われる自主企画「 これがポップミュージックだ! 」の当日からリリースされる3曲入りシングル「 Big River 」の完パケ前の音源を持って来店。 宅録音源を京都マザーシップスタジオでブラッシュアップしてもらってるんだね! リード曲「 Big River 」でのドラム音の距離感が絶妙ですな。 間瀬君も「 こんなに良くなるなんて! 」と言ってた。 そこからは、自主企画→ミナミホイール出演、その後どうして行くの?って話をしてました。 ライブクオリティやメンバーのキャラ立ちから考えると、活動範囲を広げてもいいのになーと思う。 間瀬君がビートルズを崇拝してるので、同じくビートルズ大好きな神戸Varit.のWAX君に” 神戸でのライブ活動 ”を相談しに行くのもいいか!?
※ カルマセーキ の「 カルマセーキの素敵 」はお店にあります!
詳細は < コチラ >
カルマセーキ HP http://sound.jp/s-karma/
マザーシップスタジオ HP http://www.ne.jp/asahi/studio/mothership/
カルマセーキ の間瀬君の来る前に、大阪営業回りのレーベルさん、夕方から晩にかけて関係者の方が2組。 お三方それぞれ ” 景気の悪さ ”を口にしておられた。 バンドマンと話してる時は、「 アレしよう!コレやってみよう! 」な話で盛り上がるのだが、どうも関係者の方々と話をすると、景気の悪い話になっちゃうなー・・。 あれだけのりリリ-ス誇ってたバンドが、今そうなのか・・HMVが中国地方完全撤退!?あそこのレーベルが潰れちゃって・・などなど、業界全体の話として見れば寂しくもあり、危機感を持たせられる話ばかりだ。 他の業界が、バブル崩壊以降バッタバタ倒れて行ってる頃でも 新聞・書籍・音楽 など再販制度に守られた業界は、安泰とは言えずとも大きなダメージは少なかったように見える。 どの業界でも ” 飽和・過剰 → 衰退・崩壊 → 新しいビジネスモデル ”のサイクル周期があって、その度に 合併・吸収で寡占したり、ニッチ市場や別分野にチャンスを求めたり、その中から” 新しい何か ”が生まれたりするんだが、この業界にも遅まきながらこのサイクルが訪れてきてる。
このお店にしても、明日どうなるか分からんギリギリの飛行を続けてるので、自分の回りだけで精一杯だったりする。 それでも、” 何とか大阪を! ”と思って、微力ながら頑張っているが、この大きな潮流は避けられんからね。 先を読んで上手く波に乗ってくか、流されないだけの力を付けるか、それとも濁流に呑まれ消えてしまうのか・・ 目前に広がる荒波に舵を取ったはいいが、他の船にはエンジン付いてて、船員も多く、保存食もタップリなフェリー並みの大型船!かたやコチラは、明日の食料のみを積んだ木っ端な小型船! 大型船が羨ましくもあるが、自分で小型船で行くと決めたからには、文句は言ってられん! 有利なのは、何時でも方向転換出来る小回りの良さだけだ!
漕ぎ出すのみ!!
コメント
HMV奈良も撤退しましたよ。
多分大型店ってもはや南部のタワレコぐらいじゃ無いですかね?ただ、そんな中でもDJANGOだけはかなりギリギリのところで頑張ってはりますよ。
http://blog.livedoor.jp/recordshopdjango/
このお店結構有名ですがブログのセールストークがすごすぎて普通に興味そそられます。すごいっす。
吉見さんもガッツリバンドのいいところSHOPでも書いてあげてくださいね。
レコーディングもまさに飽和・過剰 → 衰退・崩壊 → 新しいビジネスモデルの真っ只中ですよ。ただ、音質がいいとかじゃなくて音楽としていい作品を作るってスタンスがレコーディングの行程に関してはまだまだ薄い気がするんですよね。もちろんマザーシップさんとかになると完全に音質だけじゃなく、音楽、作品として取り組まれていますので本当にバンドさんの意識までブラッシュアップされると思いますよ。うちもコーラスアレンジとかウワモノアレンジ等、普通にこちらでやってますしね。
結局みんなが頑張るしかないですよ。みんなが頑張ってより前線でタッグを組んで更に前に進まねば。
うちも今秘蔵っ子を仕込んでますのでいい音楽を世に出すために頑張りますよ!
あとドラマーさん必見(吉見さんも)
http://www.studio-revole.com/lesson/jimi_hashizume.php
これがプロです。ドラムの音色(特にシンバル類)が汚いと色々台無しになるんで一見の価値ありですよ。
とりあえず世の中が暗いなら明るくできるように頑張りましょう!ではまた伺いますがそろそろ薄着に気をつけてくださいね。