初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

十代白書2025 決勝大会

音楽

 今日は、心斎橋BIGCATで行われている十代のアーティスト限定の音楽コンテスト「 十代白書2025 」の決勝大会を見に行ってきた!           このコンテストは、今年の初頭くらいに OSAKA MUSE / ESAKA MUSE / KYOTO MUSE / 2ndLINE / KOBE Varit. / ROCKTOWN など系列ライブハウスでの予選大会を勝ち抜いて来た12組のアーティストがグランプリを目指し、持ち時間10分2曲に希望を賭けて戦います!           普段のライブでは、完全に ” 勝ち負けの結果 ” が誰の目にも明らかになっちゃうことが無いので、こういう機会を10代の内に経験しておくのは、ハングリー精神を育むのに役立つのでね! 最終12組に残れただけでも胸を張って良いと思います。

 ライブを見たのは・・5番手の そば缶 ~ AKAMONE ~ Liver Shot ~ 虎ト卯 ~ イアイリ ~ ペシミスピアス ~lien ~ 青が藍に変わるまで の8組。           パンパンに埋まったBIGCAT、勝ち負けのあるコンテスト、持ち時間10分2曲・・どのアーティストからしても、初めての大舞台。          全体を通してみて、やはり「 声は良いけど、演奏が・・ 」「 演奏は良いけど、ボーカルが・・ 」「 曲は良いが、歌詞の内容が・・ 」などなど、緊張もあるだろうし、まだキャリアの浅さもあるだろうしね。          そんな中で、自分達の持てる武器を前面に押し出して、グランプリを目指す姿に清らかさを感じたりね!

 最後まで見て、全方位で高得点!ってアーティストは居なかったが、少ない武器をどう使っているのか?で判断して、グランプリ候補者を3組チョイス!           毎年、この「 十代白書 」を現場で見させてもらっているが、脳内でチョイスしたアーティストが何の受賞にも関わらなかった際は、『 あー・・もうワシの感性は錆びてしまったんやなー、世間とはズレて来てるって事か・・そろそろ潮時やな。 』って指針にしていたりする。          今のところ、脳内でチョイスしたアーティスト達はグランプリを始め何らかの受賞に絡んだりしてくれてるので、世間との感性のズレをギリギリ保ててます。          今回も『 このアーティスト達は、何らかの賞を獲得するはず! 』の予想は外れてなくてホッとした。           そして・・本年度「 十代白書 2025 」グランプリ受賞者は・・・・・・・

 グランプリ受賞者は・・ AKAMONE でしたー!( 準グランプリ: Liver Shot / EggsPass賞: lien )         各賞受賞者の皆さん、おめでとうございますー! 応募段階から予選大会を経て、数百組のアーティストの想いを背負って、羽ばたいていってください! ほんで、ガンガン先輩勢に噛みついて行きましょう!         グランプリを受賞したにも関わらず、退場するお客さん達にフライヤーを配る AKAMONE のメンバー、今日が3回目のライブとなるSSW lien ちゃんの音源( サイン入り )をゲットしておいた。        lien のCDに関しては、ジャケットデザインやCDプレスを手伝わさせてもらってたので、関わったアーティストが受賞してくれて嬉しい! 

AKAMONE Twitter @AKAMONE_
Liver Shot Twitter @L1ver5hot
lien Twitter @lien1ink

十代白書 HP https://juudaihakusho.com/

 お客さんが完全撤収した後は、出演者+スタッフによるソフトドリンクでの懇親会に参加。( 十代ばっかなのでアルコールは無し! )           ライブを見に来ていた「 見放題 」実行委員長の 民やん と一緒に懇親会に参加したのは良いが、十代アーティストからしたら・・『 あのオッサン2人は何者やろうか?スタッフじゃなさそうやし・・ここに居るって事は関係者っぽいし、挨拶しといた方がエエんやろうか? 』と怪気な目線をヒシヒシと感じる。 そりゃー誰も寄って来んわな!           ワシらと面識のある 虎ト卯 のメンバーが、ワー!と駆け寄って来てくれたんで、ワシも民やんも熱くアドバイスをしたのであった!          虎ト卯 に関しては、まだまだ伸びシロありまくりやし、貪欲さは群を抜いてるんで期待してます! Ba.あいかちゃんが、一気に垢抜けてて良いステージングやったなー!一皮剥けたかな? 受賞できなかった悔しさをバネに頑張れー!

 世界最大の音楽ストリーミングサービス「 Spotify 」にて前月にライブを見に行った、来店してくれたアーティストをメインに毎月月初にプレイリストで紹介しています。

プレイリストは → < コチラ >

【CDプレスのお知らせ】実店舗だからこそ出来る対面方式で安心の無償デザイン作成と最終チェック!初心者にも優しい様々なサービスを提供!詳しくは→コチラ
★今までの主な製作実績→ コチラ
【例:国内・4Pフルパッケージ/100枚→¥71800-(込)】

コメント

タイトルとURLをコピーしました