今日は、本年度「 閃光ライオット2013 」の覇者 フィッシュライフ が来店。 まずは ” おめでとう!! ”と言わせてもらおう。グランプリ特典の ”100万円 ”の使い道は決まったのかな? 色々と「 閃光ライオット2013 」当日の裏話やライブの様子などを聞きつつも、気になるのは『 本番前に言うのは得策ではないな。』と止めていたライブの話だよな。( 該当記事は < コチラ > ) そこからは、各パートごとの修正点を細かく指摘していく・・・ね?本番前だったら、ソッチに気が取られっちゃってたでしょ? 時間の掛かりそうな事なんで、修正して確認して・・少しずつでいいよー! グランプリを獲って、まだ実感が沸いて無さそうだけど、自主企画が近付いてるんで意識をソッチにシフトして行こうぜ! タイムアップになったって訳じゃないんだけど、これ以上詰め込んで話をしても消化し切れないだろうから、喉元でストップしてる話がワンサカあるんだよなー・・進捗状況を見つつ、優先順位の高い事項から伝えていこう。 全国約10000組の頂点って意識は、まだまだ薄いなー・・リリース後で各地へツアーに行けば、色々と実感出来ると思うんで、天狗にならず自覚と責任感を持ちながらも謙虚な姿勢でね!
※ 13年9月6日@2ndLINE
「 太平洋大作戦2 」
w: BURNOUT SYNDROMES / MENOZ / the unknown forecast / WOMCADOLE
フィッシュライフ HP http://fishlife.jimdo.com/
次に、2ndLINEでライブのある Landscape から、Gt.後藤君とDr.松井君が来店。 ずっと指摘してた公式HPのアー写だが、想像以上にエエ感じやった!こういうのを君らに求めてたのだよ! 昨年、THE ORAL CIGARETTES が優勝して、十二分に恩恵を受けているロックオーディション「 MASH A&R 」の7月度セレクトアーティストに選ばれましたー!( 詳細は → < コチラ > ) そのせいかどうか判らんが、まだ手探り状態だけど、先を見た話をするようになってるね。 幾つか考え方のヒントを与えておいた! 本人達は気付いてないけど、ちょっと顔付きが変わって来てる! ふーん・・・この感じは、今日ライブ見ておかないとダメな奴だな。
・・って事で、閉店後は2ndLINEへ Landscape を見に行く。 彼らは、大阪をメインに活動する ちょっとパンキッシュで爽やかなギターロックの4人組バンド。 まだまだ『 おぉ!これはっ!! 』ってレベルでは無いけれども、早い事、外へ表へ出て行かなきゃダメじゃんよ!もう用意出来てんじゃん!!って所までは上がって来てる。 「 パラシュート 」「 universe! 」辺りはリードに出来る曲なんで、ドンドン推していくのと同時に、もっとパワーポップな曲を作って行こう! サクラメリーメン / merodian / Rhythmic Toy World / ラックライフ / GOOD ON THE REEL 辺りと絡んで行ければなぁー・・。 前から、誰かに似てるんだよなー・・と思ってたんだが、今日判った!!もう解散しちゃってるけど、 Lead-off Hitter だったわ!
Landscape HP http://landscape.is-mine.net/
お店に戻って、大阪を中心に活動するエモロックバンド 暴想ソプラノバイエルン が来店! 13年10月3日にリリースするミニアルバム「 For curtaincall 」のデザイン入稿作業をしに来てた。 ワラワラ出てくる誤字脱字やデザインの不具合を修正して、ジャケット完成ー!! そこからの雑談タイムの中で、かなりスケジュールや予算の組み方が杜撰な事が判明。 「 へぇーそうなんだ。 」で終わらせちゃう事も出来るが、このままバンド活動を続けたとしても、持って2年くらいでメンバー間の関係性が破綻しちゃうのが目に見えてるので、年間スケジュールの立て方、予算組み~ペイライン到達までの手段なんかをレクチャー。 ザックリ来年の6月くらいまでのスケジューリングをしてみた! 一気にやらなきゃいけない事が増えて、俄然モチベーションが上がるメンバー。 実際やってみれば、予定から遅れがちになるし、苦しい事が多いけど、ワンサイクルを経験すれば、次の一年からが大分と楽になるんで、この1年は頑張ってみて欲しい。
持ち帰ってガチミーティングするのだ!
※ 13年10月3日@あべのROCK TOWN
3バンド同時レコ発3マン
「 dystopia × 顔の無い森 × For curtaincall 」
w: human color water / planet in door
暴想ソプラノバイエルン HP http://www.bousousopuranobayern.com/
コメント