初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

ディクト pre. -8th Anniversary Last Onemanlive- 「愛のコトバ」

音楽

 今日は、心斎橋JANUSで行われている ディクト8周年記念ワンマンライブ「 愛のコトバ 」を見に行く!        イベントタイトルに ” ラスト ” になってる事から分かる通り、本日のライブを以って解散しちゃうのです・・。        スタートから見るつもりでしたが、ちょいとトラブルがあって中盤くらい?「 Going 」辺りから見ました。

 結成8周年おめでとうございます! Vo.Gt.天君が、2~3度 MC でワシとの出会いを話してくれてましたが、あれは・・確か2020年の「 DIPLOMA CIRCUIT 」@中津ステップホールのトリ出番だったな。         学生さんブッキングの入場無料ライブサーキットでね。 当時のライブは、そりゃー酷い有様やったが、オファーしてくれた学生さん達に泣きながら感謝を述べてた姿が目に付いてね。( スタッフの学生さん達も号泣しとったな )         その次の日くらい?に来店してくれたんだよねー。          天君のMCでは、ワシが「 お前らはドラマストア( 現: fews )になれー! 」と命令した感じになってたんで、ちゃんと話しておくと・・「 現状、お客さんがほぼゼロ状態なので何とかしたいんです。 」→ 天君の声質やメンバーのルックス・性格を考えて「 方向性をガラッと変えてみるのはどうかな? 」って提案をしたのです。          そこから「 一度 ドラマストア のライブを一緒に見てみましょう!それで、ライブを見てどう思ったのか?で判断しましょう! 」の流れになったのです。          大阪城野音で ドラマストア のライブを一緒に見た際、メンバー一同『 これだ!! 』となったので、ドラマストア のメンバーと引き合わせしてあげました。         そこから、衣装を変えて楽曲も優しい歌ものに寄せて、対バン面子も変えて行って、皆さんの知ってる ディクト になったのです!         なので、ワシが命令した訳じゃなく切っ掛けを与えただけで、方向性を決めたのはメンバーの判断です。

当時のダサかった頃!

 ライブの方は、前半にアッパー曲を固めてたのかな?中盤~後半はミドルテンポ・バラードのパートが長めでしたね。         「 friends 」「 僕なりのラブソング 」の流れは良かったと思う。 欲を言えば、アコースティックセットでも良かったのかなー?と思った。          泣き虫ボーカル天君、今日のライブで解散とあって本領発揮で何度も泣いとりました!         これが普段のライブなら「 泣いたら声質変わるし、ピッチもヨレるし、伸びも無くなるやろが! 」と苦言を申すところですが、まぁ最後だし仕方ないね。         ラストの2曲「 愛のコトバ 」「 4’s 」と新しめの曲を持って来てて、皆さんに向けてのプレゼントな意味合いもあったんでしょうね。            アンコールでは、やはりこの曲「 シーサイド 」でラストを締めてましたね。 この曲は、前述したように ドラマストア との出会いがあって、彼らなりに初めて優しい歌ものサウンドに挑戦して方向性を確立させた楽曲でね。 よく育ってくれました。

 ディクト なぁー・・たらればは言いたくないけど、もう2年前に出会えてたらなー・・天君が「 BIGCATワンマンしたかった。 」って言ってましたが、あのステージに立てるだけの素養があっただけになー。         もう彼是、三桁レベルでバンドの解散を見て来てるけど、『 もうステージに立つ事は無いやろうなー 』なライブもあるし、『 む!これは復活もあるな! 』なライブもあるし・・この ディクト に関してはBa.トモキ君が「 二度とステージに上がる事は無い 」って言うてましたけど、今回のラストライブを見た感じやと ” 解散=行けたら行くわ ” な雰囲気を感じたので、数年後?他のバンドに請われてとか、何かの記念日とかに復活してくれると思う。( その頃にはワシは居らんと思うけど )          今は、解散ライブの余韻と虚無感で何も考えられないと思うけど、ステージに立ちたくなったら躊躇なくライブしたらエエと思う。 皆、集まってくれるわ!

※ ディクト の音源はお店にあります!
詳細は→ < コチラ >

ディクト HP https://dictofficial.com/

 世界最大の音楽ストリーミングサービス「 Spotify 」にて前月にライブを見に行った、来店してくれたアーティストをメインに毎月月初にプレイリストで紹介しています。

プレイリストは → < コチラ >

【CDプレスのお知らせ】実店舗だからこそ出来る対面方式で安心の無償デザイン作成と最終チェック!初心者にも優しい様々なサービスを提供!詳しくは→コチラ
★今までの主な製作実績→ コチラ
【例:国内・4Pフルパッケージ/100枚→¥71800-(込)30079000-

コメント

タイトルとURLをコピーしました