昨日・今日と初めて2ndLINEに出演するバンドを立て続けに見た! 昨日は、八王子発の shoka → オワリモノ、今日は名古屋の サヨナカ の3バンド! 3組とも初めて見るのかな? ちょいと前回の日記に書いたように、ジャケットの組み立て&CD-Rの複製作業が終わってないので、サクサクッと雑感な感じで!

Shoka は八王子発の4人組ロックバンドで、初めての2ndLINEとあって、MCも「 全員ブッ潰しに来ました! 」と威勢が良いな! 全く曲も知らんのやが、3と5曲目が良かったです。 メンバーの表情を見てる感じだと、何とか爪痕を残そうと喰らいついてくる感じは好感触。 結構コーラスワークが多彩で、ここはドンドン強化して行けば良いと思う。 土台に洋楽パンクがありそうなメロディーラインで、その衣装の感じなんかもあって、音色や展開にパワーポップの要素をスパイスとして加えた方が良さそうかなー? 終演後、メンバーが話しかけてくれたので WTSKZ との対バンをお願いしておいた! トリ出番の オワリモノ は3ピースのロックバンドで、さっきの Shoka とは反対にMCでは「 僕らはここに居る全員包み込んで行きます! 」って言ってた。 バチバチしてて良いねー! 楽曲を聞いて・・ ammo / Blue Mash が思い浮かんだ。 恐らく 寝屋川VINTAGE / 心斎橋BRONZE には、良く出演しているのかと。 BPMの高いパンキッシュな曲で縦ラインのズレが少し見られたが、演奏技量は問題ないと思う。 ボーカルのハイトーンが厳しそうなので、少しキーを落とすのもアリなのかなー? あと今のうちに色んなジャンルの音楽に触れておいた方が良いと思う。 ちょいとテンポ感やコード構成・サビの作り方なんかに近似性を感じるので、あえて普段は聞かないジャンルを聞いて幅を広げてもらえれば! サヨナカ は、名古屋のツインボーカルの3ピースバンドで、今はフロントの女の子2人が正規でドラムがサポートの様子。 今回のツアーは『 メンバーが脱退したけど、活動は継続していきますよー! 』って決意を表わすためのシングルリリース+ツアーみたいだ。( 今日が初日なのね ) フロント2人の衣装が、掲載した白基調のレースワンピな感じでしたが、サウンドに比べてガーリー過ぎるような気がした。 このツインボーカル感、コーラスや掛け合いの感じ、初期の nolala を思い出した! 楽曲から感じる透明感を活かして歌ものポップスに寄るのか、ロック色を強く出してエモい男子ギターロック勢と戦って行きたいのか・・どっちにも行けそうやなー。 両パターンでの対バンで見れば、どっちの方が合うか判断できるんやが。( それによって、衣装も変わるよね ) 3曲目とリリースしたばかり新曲が良かったー!
Shoka Twitter @shoka_band
オワリモノ Twitter @Owarimono_00
サヨナカ Twitter @sayonakaniutau
世界最大の音楽ストリーミングサービス「 Spotify 」にて前月にライブを見に行った、来店してくれたアーティストをメインに毎月月初にプレイリストで紹介しています。
プレイリストは → < コチラ >
【CDプレスのお知らせ】実店舗だからこそ出来る対面方式で安心の無償デザイン作成と最終チェック!初心者にも優しい様々なサービスを提供!詳しくは→コチラ
★今までの主な製作実績→ コチラ
【例:国内・4Pフルパッケージ/100枚→¥71800-(込)】
コメント