昨日から、ずーーっとジャケットデザイン作業に集中しとります。 サイズの違う高解像度の画像70枚近くを綺麗にレイアウトしていく作業。 作業自体は難しい事ではないが、レイアウトしていく毎にパソコンが重くなっていく・・開いてるブラウザやアプリ、バックグラウンドで動いてる管理や制御関係のファイルなんかも停止させて Illustrator / Photoshop のみが動いてる状態にして、やっと作業ができる感じ! 先方さんに草案を送り、何度も修正要望~修正~確認用データ送付を繰り返して、何とか完成に近づいて来た? 今週末までには完成させたい!
そんな作業中に、伊集院香織( fr.みるきーうぇい)X 後藤まりこ が主演する音楽映画「 ボールドズア、君。 」の監督を務める おかもし君がポスターを持って来店。 まだどれくらいの規模で上映されるのかは分らんが、都市圏では上映されますように! どういう映画の内容なのか?も分らんのですが、実は端役でワシもチョロっと出演してたりします。( 店内で撮影しました! ) ここから公開に向けて、様々なプロモーションが行われて行くと思うので、何か動きがあったら告知しますねー!
ボールドアズ、君。 HP https://kokokoromovie.com/boldaskimi/
日が明けて、今日もジャケットデザイン作業の続きー! これが終わらないと、次のデザイン作業に移れんので集中ー! 先方さんからの写真差し替えやレイアウト変更の作業を終えたんで、2ndLINEへライブを見にいく! 今日は、埼玉発3ピースバンド コネクリ pre. 茶壺に追われてとっぴんしゃんツアー大阪編 が行われていて、ライブを見たのは・・KAKUSEI HYPER の後半から ~ 無才 ~ コネクリ の3バンド。
KAKUSEI HYPER の後半くらいから見たんやが、後半のパンキッシュな曲しか聞けなかったので、ボーカルのハイトーンを活かしたミドルテンポの曲なんかも聞いてみたいですね! テンポの速いアッパー曲、もっとタイトさを意識して小気味良さを演出したいところ。 縦軸が前後にブレちゃってたりするので、クリック入れても良いのかもですね。 ラストに演ってた「 super hero 」は良かったですね!
KAKUSEI HYPER Twitter @KAKUSEI_HYPER_
トリ前の 無才 は、ツアーファイナルを終えた後に今後の課題を話しておいたんで、それらを意識した内容になってた。 二兎を追うものは・・と言いますか、マルチタスクが苦手?と言いますか、課題として意識して臨んでいた事には「 おー!うむ! 」な成長が見られた反面、そっちへ意識が振られる事によって、こっちが疎かになっちゃうのかー。 どこかのタイミングで『 ん?この感覚・・そういう事かーっ!! 』ってブレイク点が訪れるのは分かっているので、それまでは少しずつ一つずつ泥臭く積んでいきましょう!
※ 24年7月16日@2ndLINE
「 吸空サイダー pre. 半分あげるツアー大阪編 」
w: 吸空サイダー / 村上想楽 / komsume / おとなりアイニー
※ 無才 の音源はお店にあります!
詳細は→ < コチラ >
無才 Twitter @musai_official
トリ出番は、埼玉発の コネクリ で全くのノー知識やったんで、ガールズ3ピーズバンドってのもライブが始まってから知った! しかも、このステージ上の3人・・ずーーっとステージ中央で、ハンズアップしながら盛り上がってた女子達やった! 自分達のツアーなのに、一切フロアに出て来ず他バンドのライブを見ないバンドマンも居る中、こういう姿勢は好感が持てますね! キャリアや年齢も知らんけど、ライブから想像するに・・キャリア6~7年くらいか? どの曲のメロディーラインにも、どこか唱歌や童歌のような郷愁感があって、ほっこりした安心感がありました。( ちょっと D.W.ニコルズ を思い出したりしてました ) Vo.Ba.なつみかん の歌声も柔らかい声質で伸びがあって抱擁感がありますね。 そういったメロディーラインなので、どうしても構成が単調になってしまいがちな所を、曲中に細かくテンポを変える事で上手く情景描写してますね。 テンポ変更もそうやけど、ダイナミクスの振幅も細かくて、微妙なグラデーションの付け方に呼吸感の合致を感じた。 それでいて泥臭いサウンドアプローチなのが、ギャップがあって面白い! 前半に演った「 ホワイト 」とラストの「 しあわせのうた 」は良かったな! ウマシカて / おとなりアイニー とかで見てみたい!
コネクリ Twitter @conekuri_band
世界最大の音楽ストリーミングサービス「 Spotify 」にて前月にライブを見に行った、来店してくれたアーティストをメインに毎月月初にプレイリストで紹介しています。
プレイリストは → < コチラ >
コメント