初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

とりま・・??

 今日は、 ピンクバロン のVo.菅王君が、ジャケットデータの入稿で来店。       データの方は、デザイナーとしても活躍している バミューダバカボンド のハリー画伯が担当してるので、全く問題なく進んだ。       作業終了後は、今後のバンド活動についての相談を受ける。      このVo.菅王君は、元コンニャクオナニーズという変態バンドを組んでいて、その流れも汲みつつ、現在の ピンクバロン に至ってます。( ナンセンスエロな歌詞内容です )       ライブハウスでのブッキングだとどうしても浮いちゃうし、自主企画をしようにも、似たようなバンドが居なくて、どうしてもアングラ寄りになってるそうだ。        ドラム打ち込みに、全身ピンクの衣装、踊り担当も居るって事で、そう見られるのは仕方ないよなぁー。       僕が思うに、ライブハウスのブッキングに出て行くよりも、DJやVJと絡んだり、AV嬢やSM嬢をイベントに呼んだり、ゲイレズビアンナイトに出演していくのもありかなー?と思う。        そういったイベントに来てる人達って、アートに精通してて、お洒落だったりするので、魅せ方としては、一考に価すると思いますよ。
ピンクバロン myspace http://www.myspace.com/pinkbaron1999
 夕方の作業中に来店してくれたのが、本日ライブのある the powerful banana のVo.永里君で、大分前からライブ見に行く約束してたんだよねー。( 間に合うのか、俺! )
 その後、レーベルさんがサンプルCD-Rを作成しに来てたんだが、キリの良い所で作業が終了したので、ダッシュで the powerful banana を見に行く。         何とか、ラスト2曲見る事が出来た!( 最前列で見ました )       事前に聞いてた音源の印象とは違い、かなりジャキジャキでエモかったです。        全編見れなかったので、曲のバランス構成は分からないが、ラスト2曲の感じからすると、 ジャズネコ / Jeepta なんかと合いそうかな?        終演後、Vo.の永里君と話してたら、「 Jeepta とは昨日対バンで、刺激受けました! 」と言ってた。          2ndLINEで合いそうなバンド居ますか?と聞かれたので、 the storefront / モーグリパラシュート の名前を出しておいた。        年内にあと2回くらいは来れそうなのかな?
the powerful banana HP http://www.thepowerfulbanana.com/
 そこから、バイクで十三ファンダンゴへ行き、” 見放題’09 前夜祭 ”を見に行ってきました。        着いたら、既にトリ出番の ザ・アウトロウズ の後半だった。        久々に見た彼らですが、新ギタリストの ジュンヤベイベー の暴れっぷりが良かったですね。         お客さんからの認知度も上がってきたみたいで初めてみるお客さんにも反応良さそうだ。( サングラスはインチキ臭いけどね )        
 見放題’09当日は、タイムテーブルを見ても分かるとおり、リクオ / 岩崎愛 / SOUTH BLOW を前出番に置いたイベントの大トリを任される事になってる。         今日のアンコールで、当日用のネタとして仕込んでいた RCサクセション / 雨上がりの夜空に を、テンション上がりすぎて熱演しちゃってた。( 当日どうすんだ? )
ザ・アウトロウズ HP http://theoutrows.com/
見放題’09 HP http://www.mihoudai.jp/
 全然、関係ない話なんだが、「 とりま 」って知ってた?        「 フリマ 」でも「 ねぎま 」でも無いよ!「 と・り・ま 」        今日、この言葉を初めて聞いたんだが、犬の世話をする ” トリマー ”かな?と思ったが、話の前後が繋がらないので、失礼とは思ったが、しゃべりを途中で遮って言葉の意味を聞いたら、” とりあえず、まぁ ”って事らしいゾ!          知ってたか?世のオッサン共よ!       はなし言葉なんてものは、時代によって変わっていくので、「 今の若者は、日本語の使い方が・・ 」なんて言うつもりはサラサラないし、その言葉で話が通じるんならいいんじゃないのでしょうか?( 通じなかった人間がココに一人居ますが・・ )        その内、歌詞にも若者達が作った略語・造語が出て来るんだしね。
 お客さんから教えてもらった、このサイトでも見て勉強しなきゃアカンのかな?
日本俗語辞書 HP http://zokugo-dict.com/

音楽
スポンサーリンク
HOOK UP RECORDSをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました