初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

■オムニバス発売!その3■

 今日は、昨日お知らせしてたように、オムニバスCDのマスタリング作業に立ち会う為、奈良の MORG へ行って来ました!         今回の収録は、全バンド同じ環境で!って事で、この MORG で録音させて頂きました。
 簡易マスタリングなら、何バンドかに引っ付いて見学しに行った事はあるが、本格的にって言うか自分が関わった音源のマスタリング作業って・・・・・15年ぶりくらいか?( 当時はDATでした。)        
Q:マスタリングってよく聞くけど何ぞや?
A:マスタリングとは、基本的に各曲の音圧・音質・バランスの調整を整え、曲順や曲間を決める作業だと思ってくれればよいかと。
 いやはや勉強になりました!と言いますか単純に面白かったですねー。        洋邦メジャーインディーズ問わず、聞き比べをさせてもらったんだが、やっぱ良いマスタリング出来てる音源は、どんな環境であっても、バランスあんまり変わらないのが分かった。         
 例えば、Aと言う所でマスタリングした際に、そのAにある環境だけで調整すると、確かにその場ではGOODなバランスになってるのかも知れないが、リスナーに渡ったらCDプレーヤー・カーステレオ・パソコンなどなど様々な環境で聞く訳で、バンドマンもエンジニアさんもソコを想定してマスタリングしないとですな。         以前も、お店に音源持ってきてくれて聞いてみた際に、「 あれ、スタジオじゃあ良い感じやったのになー・・」って事があったがそういう事なんだろう。         折角の音源なんだから、何処でもいい音で聞いて欲しいもんね。        そのマスタリング作業を背中越しに見てたんだが、どんな環境で聞いてもいい音でって言うのは、簡単に出来る事じゃないッスね。        各曲それぞれ表情が違うし、均してしまうと平坦になるし、個性生かすと凹凸でちゃうし、微妙なバランス調整が必要なんですねー。( オムニバスとかは特に難しそう・・。)
 そうそう、その作業には Sucrette の奥田君・Prof.Moriarty&Smiley-Todd の堀江君も参加してて、一緒に昼飯行ったんですが、またしても大皿料理がワンサカ出てきた。         スパゲッティ・ステーキピラフ・オムライス・フライドポテト全て3人前ずつって・・・・・。        私が早々にギブアーップ!する中、堀江君は特大オムライスをほぼ一人で完食。        その後も、余った特大ピラフ・ポテトをガツガツ食べてた。         「 大丈夫?」って聞いたら「 デブの誇り見せますよ! 」って言ってた。        アシガルユース の満腹王子と対決させてみたい。
MORG HP http://www.morg.jp/
Sucrette HP http://www.sucrette-web.com/
Prof.Moriarty&Smiley-Todd HP http://www.geocities.jp/pm_st/
 曲順もバッチリ決まりました!ジャケットですが、全くデザインの神さんが降りてこないので、秘密兵器を投入する事になりました!        頬ズリしたくなる位の可愛いイラストが上がってきてるのだ!        
 全ての詳細は後日!しばし待たれい!

音楽
スポンサーリンク
HOOK UP RECORDSをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました